モチモチ美味しい筍団子♪

ままぽんぽん
ままぽんぽん @cook_40039972

新筍を使ったちょっと変わったお団子です。
モチモチしていてふわっと筍の香りがして美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち
丁度大きな筍の固い部分が残ったので作ってみました。

モチモチ美味しい筍団子♪

新筍を使ったちょっと変わったお団子です。
モチモチしていてふわっと筍の香りがして美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち
丁度大きな筍の固い部分が残ったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

筍団子20個分
  1. 茹で筍(固い部分) 200g
  2. 片栗粉 大匙2
  3. とりひき肉 30g
  4. 小匙1/3弱
  5. 揚げ油 適量
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    茹でた筍の固い部分をおろし金で擦りおろします。ザルの上に敷いたリードクッキングペーパーなどに置いて水を切ります。

  2. 2

    ①を包み込んで、上から軽く絞ります。
    あまり強く絞らないでくださいね。

  3. 3

    ②をボウルに入れて、とりひき肉、片栗粉、塩を入れてよく混ぜます。コロコロと可愛い大きさのお団子を作り、片栗粉をまぶします

  4. 4

    揚げ油を170度~180度くらいに熱して、③を入れていきます。弾力が出て周りがキツネ色になったら出来上がりです。

  5. 5

    そのままでも味が付いていますが、お好みで天つゆ、抹茶塩、胡椒塩、からし醤油などを付けても美味しいですよ。

コツ・ポイント

やはりこの時期の新筍で作る方が香りがあって美味しいかも・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままぽんぽん
ままぽんぽん @cook_40039972
に公開
お菓子作りが大好きな主婦です・・☆ いろいろなお料理やお菓子を楽しんで作っていけたらいいなぁ(o^-^o)
もっと読む

似たレシピ