魚屋さん直伝 牡蠣のオーブン焼き

ゆっきーくっく
ゆっきーくっく @cook_40155262

牡蠣の時期には食べたくなる味です。
このレシピの生い立ち
牡蠣を買ったときに魚屋さんが教えてくれたレシピ。

魚屋さん直伝 牡蠣のオーブン焼き

牡蠣の時期には食べたくなる味です。
このレシピの生い立ち
牡蠣を買ったときに魚屋さんが教えてくれたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣(塩水で洗う) 10~15個
  2. オリーブオイル 大2
  3. にんにく 1かけら
  4. 塩・こしょう 少々
  5. 粉チーズ 大2
  6. セリ 少々
  7. レモン(あれば 仕上げに少々

作り方

  1. 1

    牡蠣は塩水を入れたボールでよく洗う。
    その後真水ですすいで、下処理完了!

  2. 2

    にんにくは芽をとって、みじん切り。

  3. 3

    オリーブオイルとにんにくをフライパンに入れてから加熱する。(加熱したフライパンではすぐにんにくが焦げてしまうので)

  4. 4

    にんにくが香ばしくなってきたら、牡蠣をいれ、炒める。
    塩・胡椒をする。

  5. 5

    牡蠣に火が通ったら、耐熱容器に移す。
    粉チーズを上にふりかける。

  6. 6

    オーブントースターを余熱。
    グリル機能のオーブンでも可。

  7. 7

    加熱中のオーブントースターに牡蠣を入れた耐熱容器ごと入れて、5分くらい熱を加える。(様子を見ながら)

  8. 8

    表面が色づいたら、取り出し、パセリをふりかけ、レモンを搾る。

コツ・ポイント

オーブントースターか、グリルで焼くことで美味しい牡蠣がより美味しく・・・。
簡単なので、具材をプラスするなど応用もしやすいお料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっきーくっく
ゆっきーくっく @cook_40155262
に公開

似たレシピ