mねりごま不要!すりごまDE棒々鶏

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

我が家の大好評メニューです。
たれを多めに作って、いろんな料理にかけるのもアリ!!
このレシピの生い立ち
すりごまとマヨネーズでねりごまを代用したリーズナブルなバンバンジーのレシピです^^

mねりごま不要!すりごまDE棒々鶏

我が家の大好評メニューです。
たれを多めに作って、いろんな料理にかけるのもアリ!!
このレシピの生い立ち
すりごまとマヨネーズでねりごまを代用したリーズナブルなバンバンジーのレシピです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏胸肉(またはささみ) 1枚OR4本(250gくらい)
  2. 小さじ1/3(1.8g)
  3. 大さじ1(15g)
  4. きゅうり 1本(100gくらい)
  5. トマト 1個(200gくらい)
  6. 調味料a
  7. おろししょうが 少々
  8. aすりごま 大さじ3
  9. a砂糖 大さじ2
  10. aマヨネーズ 大さじ1
  11. a酢 小さじ2
  12. aしょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は、皮と余分な脂を除き、4等分に切り分け、塩をもみ、酒をふり、ラップをして4分加熱する。

  2. 2

    粗熱がとれたら繊維にそって裂き、出た汁につけてそのまま冷やす。

  3. 3

    aの調味料は上から順番に合わせておく。

  4. 4

    トマトは半分に切ってからスライス、きゅうりは細切りにし、皿に盛る。

  5. 5

    ④に鶏肉を盛り、aの調味料をかける。

コツ・ポイント

鶏から出た汁は、水と塩、ほんの少しのごま油を足して鶏ガラスープにしてもおいしいです♪
具は卵、わかめなど何でも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ