黒豆ときなこクリームのロールケーキ

たの子 @cook_40031462
きなこクリームと黒豆を巻き込んだ和風ロールケーキです。
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた黒豆で和のロールケーキを作ってみました。
黒豆ときなこクリームのロールケーキ
きなこクリームと黒豆を巻き込んだ和風ロールケーキです。
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた黒豆で和のロールケーキを作ってみました。
作り方
- 1
25×25の天板に敷き紙を敷きます。
オーブンを200度に予熱を上げておきます。
バターは湯煎で溶かします。 - 2
卵白にグラニュー糖半分加えて角がお辞儀するまであわ立てます。残りのグラニュー糖を加えて角がしっかり立つまで泡立てます。
- 3
卵黄を加えてあわ立てるように混ぜ合わせます。
- 4
小麦粉を振るいながら加えて軽く混ぜ合わせます。溶かしバターを加えて切り混ぜします。
- 5
型に流して200度のオーブンで12分焼きます。網に乗せて固く絞った塗れ布巾をかけて完全に冷ましてから紙をはがします。
- 6
クッキングシートに乗せて手前から3ミリ幅に浅く切れ目を7~8本を入れます。巻き終わりの部分を1センチ斜めに切り落とします
- 7
★をボウルに入れて氷を当てながらしっかり角が立つまで泡立てます。きな粉を加えて混ぜ合わせます。
- 8
6に7のクリームを手前が少し高くなるように塗ります。黒豆を散らします。手前から巻いて包み冷蔵庫で1時間位冷やします。
- 9
カットしてきな粉を茶漉し等を通して振りかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
ケーキを冷ますときに硬く絞った布巾をかけて冷まします。
しっとりして巻きやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
ふわもち豆腐ロールケーキ★きなこクリーム ふわもち豆腐ロールケーキ★きなこクリーム
ふんわりもちもちなお豆腐入りのロールケーキ生地できなこクリームを巻きました!ヘルシーな和風ロールケーキの出来上がり♪ ゆうじママ -
-
黒豆チーズクリームのロールケーキ 黒豆チーズクリームのロールケーキ
黒豆を、スポンジ生地とクリームに使ったロールケーキ。クリームチーズを使って、チーズの風味が良い和風のロールケーキです 3姉妹母ちゃんMin -
-
抹茶のロールケーキ和風きなこクリーム♪ 抹茶のロールケーキ和風きなこクリーム♪
香り豊かな抹茶生地にきなこのクリーム黒豆入り☆和風で上品なお味のロールケーキです。紅茶や日本茶にぴったりですよ。 なおみっくすふるーと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18556295