簡単♪お店の味クリーミーかぼちゃプリン♡

はゆと
はゆと @cook_40072798

なめらかクリーミーなかぼちゃのプリンです。なるべく手間をかけずにお店の味を目指しました。スティックブレンダーでお手軽に♪

このレシピの生い立ち
クリーミーさを出すのに生クリームでなくクリームチーズを使っていますが家では安い1キロ売りのクリームチーズを150gくらいずつ小分けにして冷凍してます。なので生クリームより安く、いつでも使えて便利です。

簡単♪お店の味クリーミーかぼちゃプリン♡

なめらかクリーミーなかぼちゃのプリンです。なるべく手間をかけずにお店の味を目指しました。スティックブレンダーでお手軽に♪

このレシピの生い立ち
クリーミーさを出すのに生クリームでなくクリームチーズを使っていますが家では安い1キロ売りのクリームチーズを150gくらいずつ小分けにして冷凍してます。なので生クリームより安く、いつでも使えて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ(10個分)
  1. かぼちゃ 150g(皮なしで)
  2. クリームチーズ(下の生い立ち参考) 150g
  3. 牛乳 400g
  4. 砂糖 90g
  5. 4個
  6. ニラビーンズ(又はオイル) 5cm(5~6滴)
  7. カラメルソース(ゆきらいんさんのカラメルを常備しています 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をむいてビニール袋に入れてレンジで5分くらい(柔らかくなるまで)チン!

  2. 2

    クリームチーズもレンジで1分半くらいかけて柔らかくしておく。その間にプリンカップにカラメルを入れておく。

  3. 3

    1・2のかぼちゃとクリームチーズ、牛乳100gをレンジOKの器に入れクリーム状になるまでスティックブレンダーで混ぜる。

  4. 4

    3に残りの牛乳300gと砂糖を入れブレンダーでよく混ぜ半分に割ったバニラビーンズを入れレンジで3分加熱。

  5. 5

    (バニラビーンズを入れた場合は種をしごいて取り出し)卵を入れブレンダーでよーく混ぜる。

  6. 6

    茶漉しなどでこしながらプリンカップに注ぎ入れる。

  7. 7

    プリンを蒸す。家は蒸し機能のあるオーブンなのでオーブンにお任せ。又は、レシピID :17668250 の方法でも♪

  8. 8

    蒸しあがり♪

  9. 9

    レシピID :17668250のアレンジバージョンなのでそっちはもっと簡単です♪(蒸し方はどちらでも大丈夫)

コツ・ポイント

とにかくなめらかにしたいので手順3と5の時はよーく混ぜ、6でこしながら注ぐのがポイントです。細かく書きましたがとっても簡単です。スティックブレンダーのない方はフープロやミキサーなんかでも大丈夫。ただレンジにかけるので器には気をつけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はゆと
はゆと @cook_40072798
に公開
育ち盛りの3人の男の子のママです。 甘い物が大好きで、毎日、家族が呆れるほどにお菓子作りを楽しんでいます♪   .+.(♥´ω`♥)゜↑から8年ほど経ち、この苺かじってる子ももうじき9歳に!あれほどはまっていた、お菓子やパン作り、すっかり作らなくなっていましたが、 久しぶりにこの日記を読んだら懐かしい(^o^)なので、また少しづつ、お菓子作りや、徒然日記再開したいなぁと思います♪
もっと読む

似たレシピ