絶品♪トロトロの牛すじどて焼き

プチちゃん
プチちゃん @cook_40038196

お酒のおつまみにも、白いご飯にもピッタリ!トロトロのすじ肉になりますよ♪
このレシピの生い立ち
すじ肉はやっぱりどて焼き★我家の味付けです(#^.^#)

絶品♪トロトロの牛すじどて焼き

お酒のおつまみにも、白いご飯にもピッタリ!トロトロのすじ肉になりますよ♪
このレシピの生い立ち
すじ肉はやっぱりどて焼き★我家の味付けです(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛すじ肉 300g
  2. こんにゃく 200g
  3. 5カップ(1000cc)
  4. ◎酒 1/4カップ(50cc)
  5. 5カップ
  6. 粉末かつおだし 小さじ2
  7. 昆布 5センチくらい
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆みりん 大さじ2
  10. ☆酒 大さじ1
  11. ☆しょうゆ 大さじ1
  12. ☆味噌 大さじ2
  13. 水溶き片栗粉 水大さじ1&片栗粉大さじ1
  14. 青ねぎ(あれば 適量

作り方

  1. 1

    鍋に◎の水と酒を入れて火にかけ、沸騰したらすじ肉をいれる。

  2. 2

    再沸騰したら吹きこぼれに注意しながら、そのまま5分ほど中火で茹でる。(この時のアクはそのままでOK)

  3. 3

    茹で上がったすじ肉はざるにあげ、軽く水をかけよごれ(アク)をとり水気を切る。こんにゃくもあく抜きのため茹でておく。

  4. 4

    すじ肉は2センチ角程度の大きさにきり(キッチンはさみ)こんにゃくもすじ肉に合わせた大きさに切る。

  5. 5

    鍋に△の出し汁を作り、沸騰させてすじ肉とこんにゃくを入れる。

  6. 6

    ☆の調味料を順に入れて、落し蓋(アルミホイル、リードなど)をしたあと、鍋蓋を少しずらしてのせて、弱火で2時間煮る

  7. 7

    1時間半位したら、落し蓋は取りのぞき、時々かき混ぜながらさらに煮詰めていく。

  8. 8

    のこりの汁が少しになったら(写真参考)水溶き片栗粉を回しいれ、とろみをつける。

  9. 9

    あれば青ねぎ、七味唐辛子などをかけていただきます。

コツ・ポイント

煮汁が少なくなると焦げやすくなるので、かき混ぜてくださいね♪
もう少し煮たいときや、途中煮汁が少なくなったときは水を足してください☆
水溶き片栗粉を入れる前に、砂糖やしょうゆで味の調整をしてもらっても大丈夫です(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プチちゃん
プチちゃん @cook_40038196
に公開
美味しいものと、可愛い雑貨が大好きです♪お酒&チーズ&マヨネーズも大好き❤中2と小5の息子がいます(゚∇^d)いつもみなさんの美味しい素敵なレシピで、ご飯&デザート作りに奮闘してます(≧▼≦) よろしくお願いします❤ ☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
もっと読む

似たレシピ