こく旨っ♪牛すじ&じゃがの煮込み*圧力鍋

さっちゃんペンギン
さっちゃんペンギン @cook_40073735

やわやわ牛筋〜♪
安売り牛筋見かけたら作ってみて食べてみて☆

このレシピの生い立ち
牛筋が安い時に♪

こく旨っ♪牛すじ&じゃがの煮込み*圧力鍋

やわやわ牛筋〜♪
安売り牛筋見かけたら作ってみて食べてみて☆

このレシピの生い立ち
牛筋が安い時に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 国産牛筋 300g
  2. じゃがいも男爵 大きめ5個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. a 酒 大2
  5. b 酒 大2
  6. b 醤油 大2
  7. b 砂糖 大1
  8. b 200cc
  9. c 醤油 大2
  10. c 味醂 大1

作り方

  1. 1

    ☆牛筋の下処理☆

    牛筋にaの酒をふり、1時間〜置く。
    鍋に水(分量外)を沸かし、牛筋を入れる。
    中火で沸騰したら、

  2. 2

    火を止める。鍋に流水を入れ、水の濁りがなくなるまで流し入れる。下処理終了。
    (コトコト煮込まないょ&水は溢れ流す感じ♪)

  3. 3

    牛筋を食べやすい大きさに切る。
    圧力鍋にbの調味料と牛筋を入れ、ひと混ぜする。
    しっかり蓋をしめ、火にかける(中火)

  4. 4

    圧がかかったらやや火を弱め、10分で火を止める。
    30分〜1時間そのまま放置する。

  5. 5

    じゃがいもは皮をむき、そのままの大きさか半分に切る。水にさらして灰汁を抜く。
    玉ねぎは1㎝幅のくし形に切る。

  6. 6

    ④の圧力鍋に水気を切ったじゃがいも、玉ねぎ、cを加え、一混ぜする。
    しっかり蓋をしめ、火にかける(中火)

  7. 7

    圧がかかったら5分で火を止める。
    完全に圧が下がってから蓋を開け、ひと混ぜする。
    食べる時までそのまま鍋に置いておく♪

コツ・ポイント

牛筋は買ってきたらすぐに酒に漬け込んで冷蔵庫へ。柔らかくなりますょ♪
じゃがいもは大きいままで、玉ねぎも大きくても全然問題なし☆
じゃがいもを減らして人参を加えても美味しい♪
圧力鍋の蓋だけはしっかり閉めてください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっちゃんペンギン
に公開
B型♂に囲まれて生活をしている、A型です(×ω×)全然A型っぽくないですけどNE☆『いただきます』『ごちそうさま』のある明るい家庭をずっと続けていけたら……と思っています。
もっと読む

似たレシピ