春菊の煮浸し

kumikuman
kumikuman @cook_40173280

春菊好きな人ならきっと好き!
このレシピの生い立ち
春菊を鍋やごま和え以外で食べたくて作りました。

春菊の煮浸し

春菊好きな人ならきっと好き!
このレシピの生い立ち
春菊を鍋やごま和え以外で食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春菊 1束
  2. えのきだけ 1/2袋
  3. 車麩 2枚
  4. 500ccくらい
  5. ほんだし 小さじ1/2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    車麩は水で戻す(30分くらい)。
    春菊とえのきは食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    鍋に水を入れ沸かす。沸いたらほんだしと春菊を入れ、煮えたらえのきを入れる。

  3. 3

    砂糖・酒・しょうゆを入れ味付けする。

  4. 4

    車麩を食べやすいサイズに切る。車麩の水気をギュッと絞って鍋に入れひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

車麩はしっかり戻してください。
工程3で味見をしてください。甘めがおいしいと思います。
車麩の代わりに高野豆腐を使ってもおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumikuman
kumikuman @cook_40173280
に公開
ダンナとボクちゃん(0才)の3人暮らし。日々子供の成長が楽しみ♬    お菓子を作って食べてストレス解消ヽ(^o^)丿         簡単思いつき料理が中心です(*^^)v
もっと読む

似たレシピ