オレンジ色のトマトソース
最後ミキサーにかけるのでキレイなオレンジ色に☆
このレシピの生い立ち
息子がトマトケチャップが苦手なのて考えたものです。
作り方
- 1
トマトは柔らかく熟したのを選んでください☆
熟しすぎの方が◎ - 2
トマトは皮ごとざく切りにして、玉ねぎは千切り
- 3
にんにくは皮をむいて、包丁で軽く潰します
- 4
フライパンに油と潰したにんにくを入れて火にかけて、においを油に移します☆
- 5
千切りにした玉ねぎを入れて、しんなりするまで炒めます
- 6
ざく切りにしたトマトとブイヨンを入れて炒めます
- 7
トマトから水分がどんどん出てきたら、ローリエを加えてさらに煮込みます
- 8
トマトの形がなくなるまで煮詰めていきます。時々かき混ぜてください☆
- 9
さらっからドロッとした感じになるまで煮詰めます
ここで軽く塩・こしょうをします
- 10
木べらで混ぜた時に筋が残るぐらまで煮詰めたらOK
- 11
荒熱をとってミキサーにかけます
- 12
出来上がり~☆
- 13
鶏に小麦粉をまぶして、両面焼いた後にトマトソースを入れて炒め煮して、味見して足りなければ塩コショウして出来上がり☆
コツ・ポイント
トマトは種も皮もすべて使います☆ミキサーにかける際にんにくも一緒ですが、気になる方はとってくださいね(^^)
パスタソースにもチキンのソースにもいけますよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18557060