風邪引いた時に食べたいあったかそば☆

テカコッコ
テカコッコ @cook_40160282

豚肉→ビタミン豊富で疲労回復。しょうが→あっため保温。ネギ→風邪に効く。
このレシピの生い立ち
風邪引いたので、なすの利尿効果や保温を意識して。なすは体をひやすので、しょうがであっためたらいいかと^^

風邪引いた時に食べたいあったかそば☆

豚肉→ビタミン豊富で疲労回復。しょうが→あっため保温。ネギ→風邪に効く。
このレシピの生い立ち
風邪引いたので、なすの利尿効果や保温を意識して。なすは体をひやすので、しょうがであっためたらいいかと^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(一口大でも大きめでも) 200グラム
  2. 片栗粉 適量
  3. なす(乱切り) 大1本
  4. 白ネギ 1本
  5. 蕎麦 2人分
  6. しょうが(すりおろし 1片
  7. めんつゆ(濃縮でもストレートでも) 表示の目安で1人分300ccにする
  8. 七味唐辛子(好みで) 少々

作り方

  1. 1

    豚肉に薄く片栗粉まぶす。鍋に薄く油引きなすと炒める。

  2. 2

    肉の色がかわったら、水とめんつゆをいれ、少し煮込む。

  3. 3

    蕎麦をゆがいておく。

  4. 4

    しょうがをたっぷりいれ、そば&白ネギをいれ火を止める。好みで七味をかける。

コツ・ポイント

1の時、粉をつけてるので焼き付ける感じで。しょうがは多めでもからだが温まるので風邪にはオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テカコッコ
テカコッコ @cook_40160282
に公開
おいしいもの好きな専業主婦☆まだ小さなベビ抱えてのご飯作りは大変!趣味の洋裁をまた始めたいなぁ。
もっと読む

似たレシピ