作り方
- 1
サーモン、きのこは一口大、にんじん、じゃがいもは乱切り、玉ねぎはくし切り、白菜は3センチ長さくらいに切っておく
- 2
お鍋に(蒸し煮なので底の厚いもの)きのこ、白菜、じゃがいも、にんじん、サーモンの順番に重ね一番上に塩をふる
- 3
水を分量の半量入れ蓋をして中火にかける(20分から30分)
- 4
残りの水、ケチャップ、えびを加え10分ほど煮て、しょうゆ、みりん、ローズマリーを入れ塩、こしょうで味を調える
- 5
器に盛り黒豆をのせる(すでに柔らかくにてあるので)
コツ・ポイント
蒸し煮でうまみを引き出すのでお鍋は底の厚いもののほうがよいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
牡蠣とえびのブイヤベース ストウブ蒸し煮 牡蠣とえびのブイヤベース ストウブ蒸し煮
地元の牡蠣が手に入りました 加熱用なので贅沢に牡蠣のジュースいっぱいブイヤベースにしました。ストウブで重ね煮にしました えんちょうさん -
-
-
お手軽食材で、ブイヤベース お手軽食材で、ブイヤベース
サフランだけ、奮発!たくさんの魚介類を入れれば美味しいのはわかっていますが、ここは手近な食材と、お手軽価格で、ブイヤベースを楽しんじゃいます。そのかわり・・・お野菜たっぷり、具だくさんです! 棚からぼた餅 -
-
-
ブイヤベース*皮付きジャガイモ入り* ブイヤベース*皮付きジャガイモ入り*
魚介とトマトの旨みたっぷり。手軽に一品料理が作れます。皮付きジャガイモも入っていて、浸み込んだ旨みが美味しい! えでんにゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18557633