南洋風キーマカレー

南洋キッチン @cook_40059209
香りは東南アジアの鮮烈をのこし、食感は日本風にしたカレー
このレシピの生い立ち
マレーシアのカレーパウダーをいためるーをつくり、日本風カレーにしてみました。
南洋風キーマカレー
香りは東南アジアの鮮烈をのこし、食感は日本風にしたカレー
このレシピの生い立ち
マレーシアのカレーパウダーをいためるーをつくり、日本風カレーにしてみました。
作り方
- 1
カレールーを作る。
①鍋に固形スープの素と水を入れて火にかけ、溶かしておく。 - 2
フライパンで牛脂を溶かし、カレーパウダーと薄力粉を入れて木ベラで混ぜなが良く炒める。
- 3
全体がなじみ、ポロポロしてきたら、①を少しずつ加えながら、なめらかにのばして(弱火~中火)カレールーの完成
- 4
フライパンに牛脂を溶かし、にんにく・しょうがを香りがたつまで炒め、ひき肉を加え、ポロポロになり水気がなくなるまで炒める。
- 5
④に玉ねぎと人参を加えて炒め合わせ、水300ccを加える。
- 6
沸騰したら③のルーを入れて煮溶かし、ロゼルジャムを入れて、とろみがつくまで煮込む。
- 7
トマトケチャップ、ソース、塩、こしょうで調味し、できあがり。
コツ・ポイント
※塩加減はお好みで調節してください。
※ロゼルジャムのかわりに市販のチャツネやリンゴジャム、バナナと砂糖とはちみつ・レモン汁でつくるバナナのジャムで代用してもよいです。つかう果実によって風味が変わるので、それを楽しむのも面白い!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18558137