蕪の海老あんかけ

uta525
uta525 @cook_40035043

白だしの旨味を生かしてあっさりと仕上げました。
このレシピの生い立ち
ヤマキの白だしを使って♪

蕪の海老あんかけ

白だしの旨味を生かしてあっさりと仕上げました。
このレシピの生い立ち
ヤマキの白だしを使って♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. ブラックタイガー  四匹
  2. 小蕪    二個
  3. 蕪の葉  少々
  4. しめじ   大四本
  5. おろししょうが 少々
  6. 水  300cc
  7. ヤマキの白だし  大匙2
  8. 大匙Ⅰ
  9. 塩  小さじ半分
  10. 片栗粉  適宜

作り方

  1. 1

    エビは殻を剥いて背ワタをとり、みじんぎりにして、片栗粉をまぶしておく

  2. 2

    カブも皮を剥いて1個を6等分。

  3. 3

    カブも皮を剥いて1個を6等分。
    水、白だし、酒の中に蕪をいれて中弱火で透き通るまで煮る。

  4. 4

    蕪だけひきあげて器に盛っておいて、煮汁の中にシメジ、蕪の葉をいれてさっと火を通す。

  5. 5

    そこへ海老をいれて、色が変わるまで煮る。塩で味を調える

  6. 6

    おろししょうがを加え、蕪の上にかけてできあがり。

コツ・ポイント

シメジは生シイタケに換えてもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uta525
uta525 @cook_40035043
に公開
「団塊の食卓 こんなん食べました」というブログを書いています。http://ameblo.jp/uta525/そこに載せたレシピを整理してみたいとMYキッチンを開設してみました。どうぞ宜しくお願いいたします♪
もっと読む

似たレシピ