せんぎり大根の煮物

はな★ごん
はな★ごん @cook_40177019

食物繊維、カルシウム、鉄分たっぷり。女性に嬉しいおかずです。
このレシピの生い立ち
戻した干ししいたけが残ってしまったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. せんぎり大根 30g
  2. にんじん 1/3本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 干ししいたけ(戻したもの) 5枚
  5. だし汁 200ml
  6. しょうゆ 大さじ11/2
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    せんぎり大根を軽くもみ洗いして、全体がひたる程度の水に浸し、約10分程度つけてもどします。

  2. 2

    にんじんを短冊切りに。他の食材もそれに合わせて切っておきます。(この日は油揚げの油抜きはしませんでした。)

  3. 3

    鍋にだし汁と②の食材を入れ火にかける。
    煮だったら調味料を加え、煮汁が少なくなるまで弱火で煮る。

コツ・ポイント

干ししいたけの戻し汁は他の料理に使ってしまったため、だし汁はしいたけ茶で作りました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はな★ごん
はな★ごん @cook_40177019
に公開
旦那と猫のはなごんと、のんびり暮らしています♥♡♥ ♥♡♥ 二人と一匹はおいしいもの、食べることが大好き♡→ܫ←♡家族のため自分のためにも簡単でおいしく、懐にもおいしいものが作れたらと思い、日々奮闘中です✿✿
もっと読む

似たレシピ