まるごとかぼちゃグラタン

チエ0107
チエ0107 @cook_40081927

皮ごと丸ごとホクホクとろり♪
このレシピの生い立ち
坊ちゃんかぼちゃのわたをスプーンでくりぬいてたら、何か詰めたくなっちゃっいました。皮ごとおいしい!ハロウィンにぴったり?子供も大好きグラタンに変身です。

まるごとかぼちゃグラタン

皮ごと丸ごとホクホクとろり♪
このレシピの生い立ち
坊ちゃんかぼちゃのわたをスプーンでくりぬいてたら、何か詰めたくなっちゃっいました。皮ごとおいしい!ハロウィンにぴったり?子供も大好きグラタンに変身です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛乳 250CC
  2. バター 30グラム
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 塩コショー 適量
  5. しめじ 2分の1株
  6. 玉ねぎ 4分の1
  7. にんじん 5~6分の1
  8. 小さいかぼちゃ 2個
  9. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    鍋にバターを溶かし小麦粉を炒める。 木ベラなどが便利だと思います。
    焦げないように注意。

  2. 2

    牛乳を30~50cc加え、だまにならないようによく混ぜる。とろみがでたらまた牛乳を加えよく混ぜる。

  3. 3

    牛乳を全部混ぜたら、塩コショーで味を調える。市販のホワイトソースでもOK。

  4. 4

    具はお好きなものを用意して下さい。
    玉ねぎ、にんじんはスライスしてしめじと炒める。塩コシーはお好みで。

  5. 5

    かぼちゃは洗って2つにカット。わたを取ってラップをしたらレンジで5分チンする。

  6. 6

    具とホワイトソースをあえて、かぼちゃに詰める。チーズをのせてオーブンで焼く。おいしそうに焼けたら出来上がり。

コツ・ポイント

市販のホワイトソースやあまったシチューを詰めてもグッド!
オーブンやトースターで簡単にできます。
焦げやすいトースターもあるのでアルミをのせて調節してね。
10分ほど焼けばOK、焼き加減はオーブンの性格もあるのでお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チエ0107
チエ0107 @cook_40081927
に公開
主婦見習い中?おいしいもの食べたーい!
もっと読む

似たレシピ