手羽元と大根の中華風とろりん煮込み♡

手羽元と大根を中華風の味付けで煮込んで片栗粉でトロミをつけました♡☆祝☆H27.10.18話題入り☆
このレシピの生い立ち
お手頃価格の手羽元と大根を使ってボリュームのある煮込み料理を作りたくて。和風ではなく中華風にしてみました。片栗粉で全体にトロミを付けたので味がよく絡んでご飯にもよく合うオカズになりました。
手羽元と大根の中華風とろりん煮込み♡
手羽元と大根を中華風の味付けで煮込んで片栗粉でトロミをつけました♡☆祝☆H27.10.18話題入り☆
このレシピの生い立ち
お手頃価格の手羽元と大根を使ってボリュームのある煮込み料理を作りたくて。和風ではなく中華風にしてみました。片栗粉で全体にトロミを付けたので味がよく絡んでご飯にもよく合うオカズになりました。
作り方
- 1
大根は皮をむき、乱切りにする。お皿に並べてラップをし、柔かくなるまでレンチンする。
- 2
酒、砂糖、鶏がらスープの素、オイスターソース、醤油、水を混ぜ合わせて調味液を作っておく。
- 3
小皿に片栗粉と水を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作っておく。
- 4
フライパンにごま油を入れ中火に熱し、手羽元を焼く。
- 5
手羽元の全面に焼き色が付くように回転させながら焼いていく。
- 6
焼き色が付いたらレンチンしておいた大根を入れ炒める。
- 7
油がまわったら、調味液を入れる。
- 8
フタをして10分〜15分煮込む。途中何度か全体に味が染みるように混ぜる。
- 9
煮込んだものがこちら。
- 10
1度火を止め、水溶き片栗粉をよく混ぜてから、全体に回し入れ、木べらでよく混ぜる。
- 11
再び火を付け、木べらでよく混ぜながら全体がグツグツと再沸騰すれば出来上がり♫
- 12
H27.10.18、つくれぽ10人にて話題入りしました〜(≧∇≦)つくれぽを送って下さった皆様ありがとうございます♡♡♡
コツ・ポイント
大根は乱切りにする事で味がよく染みます。レンチンしてから炒めるので火の通りも早いです。
似たレシピ
-
-
-
-
手羽元と大根の和風カレー煮込み♡ 手羽元と大根の和風カレー煮込み♡
大根消費に♫安い手羽元と大根を使って子供ウケのいいカレー風味にしてみました。大根柔らか味染み◎H28.11.3話題入り♡ ひろママ✴︎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ