おつまみに♪塩炒り銀杏

たなか家
たなか家 @cook_40039466

殻付きの銀杏をたくさん頂いた。以前ご馳走になった、塩炒り銀杏の美味しさを再現してみました^^
このレシピの生い立ち
以前おじゃましたN邸で、奥様が出してくださった塩炒り銀杏がとても美味しかったので、想像で作ってみました。

おつまみに♪塩炒り銀杏

殻付きの銀杏をたくさん頂いた。以前ご馳走になった、塩炒り銀杏の美味しさを再現してみました^^
このレシピの生い立ち
以前おじゃましたN邸で、奥様が出してくださった塩炒り銀杏がとても美味しかったので、想像で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

銀杏1カップ分
  1. 殻付き銀杏 1カップ(130g)
  2. 5g
  3. ひたひた程度

作り方

  1. 1

    銀杏はこれくらいの量です。
    殻は銀杏割りやペンチで割っておきます。

  2. 2

    鍋に①を入れ、水をひたひたに入れる。塩も入れて火にかけます。

  3. 3

    ときどき鍋を揺すりながら、水分が無くなるまで炒りつけます。火加減は中火~強火で。

  4. 4

    こんな感じに水分が無くなり、殻が白く乾いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

出来立てのアツアツが美味しいです^^
が、冷めても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たなか家
たなか家 @cook_40039466
に公開
新潟県在住。 歳の離れたダンナと二人暮らし。 最近のお気に入りは、皆さんがつくれぽしてるレシピの追っかけ(笑)いただいたレポのお礼に伺えなくてごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ