味覇(ウェイパー)で中華丼もどき♬

mick3mick @cook_40156265
卵黄がのってまろやかおいしい(^O^☆♪長崎ちゃんぽんからヒントを得て卵黄のせてみました♬
このレシピの生い立ち
最近購入した味覇と家にある野菜で簡単に中華丼を作ってみました(^O^☆♪
味覇(ウェイパー)で中華丼もどき♬
卵黄がのってまろやかおいしい(^O^☆♪長崎ちゃんぽんからヒントを得て卵黄のせてみました♬
このレシピの生い立ち
最近購入した味覇と家にある野菜で簡単に中華丼を作ってみました(^O^☆♪
作り方
- 1
ごま油を熱したら、豚肉としいたけ、白葱ん入れて炒める。そこに味覇と塩で味付けする
- 2
1にもやしと水菜を入れ、炒まったら水と醤油を加える
- 3
沸騰したら、水で溶いた片栗粉をくわえとろんとしたら完成!
器にごはんを盛って、中華丼の具と卵黄のせて頂きます
コツ・ポイント
野菜はあるものでオッケーです。豚肉としいたけさえあればおだしがでるので(^∇^)
似たレシピ
-
-
-
-
クセになる♡どろどろ玉子の中華丼♡ クセになる♡どろどろ玉子の中華丼♡
皆大好きどろどろ玉子の中華丼w家庭ならではの失敗したような中華丼ですが、茹で卵の黄身が絡んでまろやかで美味しいです♡ kotorarie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18559742