失敗なし†大根葉・かぶ葉?菜?の浅漬け

智ゑ♪ @cook_40037170
元気な大根葉、捨てるなんてもったいない!ビタミンたっぷりの浅漬けにしてボリボリ食べよう!
簡単に出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
はざびき大根や、かぶ葉、捨てるなんてもったいない。
失敗なし†大根葉・かぶ葉?菜?の浅漬け
元気な大根葉、捨てるなんてもったいない!ビタミンたっぷりの浅漬けにしてボリボリ食べよう!
簡単に出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
はざびき大根や、かぶ葉、捨てるなんてもったいない。
作り方
- 1
大根葉を計量し、重量の3-5%の塩を用意する。大根葉をきれいに洗い水をきる
- 2
ビニール袋に大根葉と塩、お好みでちぎった鷹の爪やきざんだゆずの皮を入れる
- 3
ビニール袋を空気でふくらませ、大きく振って全体をよくなじませたらビニール袋の空気を抜いて口をしばる
- 4
【3】の上から、重しをして半日ほどおいておく。軽く水で洗ってどうぞ♪
コツ・ポイント
最初に重量を測り、塩を用意する。だけです。葉っぱが100gの場合は3-5gの塩を用意してください。私は塩薄目(3%濃度)で漬けて、食べる時にしょうゆ少々が好きです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大根菜の☆漬物☆あさずけの素を使用♪☆ 大根菜の☆漬物☆あさずけの素を使用♪☆
超簡単☆あさずけの素を使用して、大根菜の漬物です♪大根菜、一本分を使用して、作りました♪唐辛子のぴりぃ~も美味しい☆ ゆりさんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18561673