美味しい我が家の簡単炊き込みごはん!

kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342

洗ったお米に調味料で下味をつけるのがポイント!材料も冷蔵庫にあるものでつくれるよ!ぜひ作ってね♬
このレシピの生い立ち
時間のない時にでも、おいしい炊き込みごはんができないかと考えて生まれたレシピです。

美味しい我が家の簡単炊き込みごはん!

洗ったお米に調味料で下味をつけるのがポイント!材料も冷蔵庫にあるものでつくれるよ!ぜひ作ってね♬
このレシピの生い立ち
時間のない時にでも、おいしい炊き込みごはんができないかと考えて生まれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. お米<うるち米> 2合半
  2. A塩 小さじ1
  3. A料理酒 大さじ1
  4. Aしょうゆ 大さじ2
  5. 材料は好きな具で(ゴボウ 約2/3本のささがき
  6. 人参 5㎝の千切り
  7. 油揚げ 小揚げなら2枚を細切り
  8. Bしょうゆ 大さじ1と1/2
  9. Bみりん 大さじ1
  10. 炊くときの水の目安 480〜500ml

作り方

  1. 1

    お米は洗って水を切り、Aの調味料をお米にまわしかけてさっともみ、しみ込ませる(10秒くらい)材料を切り、Bをふりかける。

  2. 2

    Bの調味料を20秒くらいもみこむ。炊飯器に下味をつけたお米と具を入れ、普通の水加減で炊く。炊きあがり5分蒸らし完成

コツ・ポイント

お米をもんだ時に、すこし調味料がでますので、その調味料も入れて下さい。具材は好みのもので好みの切り方でどうぞ。お肉が入ってませんがゴボウから良い香りがでて、おいしく食べられます。水加減もいつもの炊く水の量にしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342
に公開
北海道札幌市出身。2児の母。趣味は手芸、編み物、演劇鑑賞、音楽鑑賞、星と山登り。管理栄養士資格有。つくれぽ、レシピを検索等して下さった方々感謝しております。 ブログ;『クッキングの優しい部屋』では日々のことを綴っています。  
もっと読む

似たレシピ