りんごと米粉のヘルシーケーキ

newcomerママ
newcomerママ @cook_40177372

米粉なのでアレルギーの心配もありません。
レーズンやさつまいもを入れてもOK♪
冷蔵庫で一晩寝かせると美味しさ超倍増♡
このレシピの生い立ち
参考にしたレシピを甘さ控えてアレンジしました!

りんごと米粉のヘルシーケーキ

米粉なのでアレルギーの心配もありません。
レーズンやさつまいもを入れてもOK♪
冷蔵庫で一晩寝かせると美味しさ超倍増♡
このレシピの生い立ち
参考にしたレシピを甘さ控えてアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 一個〜いれたいだけ。
  2. りんご 一個の場合砂糖大2〜お好みで。
  3. 洋酒 50cc
  4. ♪溶かしバターor米油 40g
  5. 2つ
  6. きび砂糖or砂糖 40g
  7. 牛乳or豆乳 100cc
  8. ベーキングパウダー 3g
  9. 米粉 200g
  10. ○シナモン入れなくてもOK お好みで。

作り方

  1. 1

    好きなサイズにカットしたりんごを☆入れて煮ます。ほんのり色づく程度で。オーブンを170度に余熱。

  2. 2

    ボウルに♪順番に泡立て器でよーく混ぜあわせます。

  3. 3

    米粉とベーキングパウダーを袋入れて振るか、別ボウルで混ぜときます。急ぎの場合はそのまんまでもok。

  4. 4

    2に3を入れてヘラでさっくり混ぜます。小麦の場合は混ぜすぎないように。

  5. 5

    ☆を加えて軽く混ぜたら型に流します。

  6. 6

    170度のオーブンで40分焼いたら完成。

コツ・ポイント

小麦でやる場合はグルテンが出るので混ぜ過ぎに注意!
オーブンによっては温度に誤差があるかもしれません。
砂糖を減らしてハチミツなど入れるとしっとりするかもしれません(´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
newcomerママ
newcomerママ @cook_40177372
に公開
料理は元々好きだけど母になってからお菓子作りや健康、節約や時短にも興味が!子育てしながら空いた時間に挑戦してけたらな〜と趣味を兼ねて登録2016.12.21米粉、古代小麦、大麦や雑穀、天日塩、グラスフェッドバター、米油、太白胡麻油、本醸造醤油、三河本みりん、甜菜糖、きび砂糖、黒糖、生ハチミツ、メープルシロップなど調味料に少しこだわりを持ち初めました。未熟者ですが…よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ