カレー風味のかぼちゃスープ

埼玉県熊谷市
埼玉県熊谷市 @cook_40168781

熊谷市親善大使でフードコーディネーターのSHIORIさん考案レシピです(*'▽')♡
このレシピの生い立ち
▼提供:熊谷市親善大使 フードコーディネーターSHIORIさん

熊谷市の「暑さ対策プロジェクトチーム」が暑さに負けない強い体を作ろう!と掲載。

カレー風味のかぼちゃスープ

熊谷市親善大使でフードコーディネーターのSHIORIさん考案レシピです(*'▽')♡
このレシピの生い立ち
▼提供:熊谷市親善大使 フードコーディネーターSHIORIさん

熊谷市の「暑さ対策プロジェクトチーム」が暑さに負けない強い体を作ろう!と掲載。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. かぼちゃ(皮と種をとる) 1/4個(正味280g)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. バター 10g
  4. 牛乳生クリーム 各50~60ml
  5. 固形コンソメ 1/2個
  6. 適量
  7. カレー粉 小さじ1/8
  8. サラダ油 小さじ1弱
  9. イタリアンセリ(粗みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにし、かぼちゃは1センチ厚さの一口大に切る。

  2. 2

    鍋にバター、サラダ油を熱し玉ねぎを炒める。塩を振ってしんなりするまで2~3分炒めたら、かぼちゃを加えてさっと炒め合わせる

  3. 3

    水1カップ(分量外)、コンソメを加えて蓋をして弱火で12~13分、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。

  4. 4

    ハンドブレンダー(またはミキサー)でなめらかになるまで回し、牛乳、生クリームを加える。

  5. 5

    ゆるいようなら好みの濃度まで煮詰め、カレー粉、塩で味を調える。

  6. 6

    器に盛り、生クリーム(分量外)を回しかけ、イタリアンパセリを振る。
    冷やして飲んでもおいしいです。

コツ・ポイント

夏バテでビタミン、カリウム、ミネラルが不足しがち。緑黄色野菜はビタミン、カリウムが豊富★カリウムは利尿作用があり、身体にこもった熱を中からクールダウンしてくれます。少量のカレー粉を加えることで味に奥行きが出ます(´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
埼玉県熊谷市
埼玉県熊谷市 @cook_40168781
に公開
これが暑さ対策日本一のレシピにゃ!!↓熊谷市の暑さ対策も見てにゃ★https://www.city.kumagaya.lg.jp/atsusataisaku/index.html
もっと読む

似たレシピ