レンジで簡単 ハッシュドポーク

アンジェ公式キッチン
アンジェ公式キッチン @angers_web

火を使わず、レンチンで作れるハッシュドポークです。煮込まないので時短レシピとしても。
このレシピの生い立ち
暑い夏にレンジで簡単に作れるレシピです。

クッキングディッシュは、作ってそのまま食卓に出せる、機能性と見た目を兼ね備えた調理グッズです。
http://www.angers-web.com/cookingdish

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 150g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. しめじ 1/2袋
  4. 薄力粉 大さじ1
  5. a:水 150cc
  6. a:コンソメキューブ 1/2個
  7. a:ケチャップ 大さじ3
  8. a:ウスターソース 大さじ1
  9. a:牛乳 40ml
  10. バター 10g
  11. 塩、胡椒 適量
  12. セリ(乾燥) お好みで

作り方

  1. 1

    クッキングディッシュに、スライスした玉ねぎ、ほぐしたしめじを入れます。

  2. 2

    薄力粉大さじ1を加えて、よく混ぜたら、上から豚こま切れ肉をのせます。

  3. 3

    蓋をして、600Wのレンジで5分加熱します。

  4. 4

    蓋をあけてよく混ぜたら、a:の材料をすべて入れて、蓋をしてさらに3分加熱します。

  5. 5

    蓋をあけて、バターを入れて全体をよく混ぜ、塩、胡椒で味を調えたら完成です。

  6. 6

    ご飯にかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

コンソメキューブは、細かく砕いてから入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

アンジェ公式キッチン
に公開
EverydayKitchen by.アンジェ毎日を美味しく。キッチンツール&レシピをお届けします。http://www.angers-web.com/
もっと読む

似たレシピ