カスタード入り♪簡単、アップルパイ

chaなや
chaなや @cook_40172096

甘酸っぱいアップルフィリングとバニラ香るカスタードクリームが合います♪
このレシピの生い立ち
りんごがたくさん余ったので(^^)

カスタード入り♪簡単、アップルパイ

甘酸っぱいアップルフィリングとバニラ香るカスタードクリームが合います♪
このレシピの生い立ち
りんごがたくさん余ったので(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール(22㎝型)
  1. 冷凍パイシート 4枚
  2. アップルフィリング
  3. りんご 2〜3個
  4. 砂糖 大3
  5. レモン 大1
  6. ハチミツ(お好み) 大2
  7. バター 10g
  8. シナモンパウダー(お好み) 適量
  9. カスタードクリーム
  10. 卵黄 2個
  11. 砂糖 大2
  12. 牛乳 150cc
  13. 薄力粉 大2
  14. バター 10g
  15. ニラエッセンス 2〜3滴
  16. ニラビーンズ 1/2〜1/3
  17. 仕上げ
  18. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    パイシートを解凍する。
    冷蔵庫で解凍すると膨らみやすいです。

  2. 2

    りんごを好きなサイズに切って、鍋に砂糖、レモン汁を入れて火を付ける。
    3〜5㎜のいちょう切りがおすすめ。

  3. 3

    リードクッキングペーパーで、落とし蓋をすると早く煮えます。

  4. 4

    #カスタードクリーム作り
    耐熱ボウルに、卵黄2つ、砂糖を入れて混ぜる。その後、牛乳、薄力粉を入れて混ぜる。

  5. 5

    電子レンジで、1分加熱→混ぜる→1分加熱→混ぜる→1分加熱する。
    計3分加熱する。

  6. 6

    熱いうちにバターを入れてしっかり混ぜる。さらにバニラエッセンスを加える。バニラビーンズはお好みで。
    しっかり冷やす。

  7. 7

    #バニラビーンズ
    1本なら1/3〜1/2程度に切る。さらに縦に切り込みを入れて、包丁か手で中身をこそぎ取る。

  8. 8

    #アップルフィリング仕上げ
    煮えたら火を止めて、ハチミツ、バターを入れる。
    お好みでシナモンパウダーを入れてもOK。

  9. 9

    私はシナモンは無しで、このハチミツを使いました。

  10. 10

    オーブンを210度で予熱しておく。
    余ったパイシートを三角に切り、くるくる丸めてミニクロワッサンも作りました(^^)

  11. 11

    軽く伸ばしたパイシートを型に合わせて敷く。
    注*伸ばし過ぎない、シート内のバターが溶けると膨らまないので手早くやる。

  12. 12

    冷やしたカスタードを塗り、アップルフィリングを乗せる。

  13. 13

    1.5㎝に切ったパイシートを格子状に飾る。3つは太めに切り、周りを飾る。フォークで模様を付ける。(つなぎ目は強めに)

  14. 14

    卵黄をハケで塗り、210度で予熱したオーブンで25分焼く。
    20分以降は、中の様子を見ながら!

  15. 15

    表面に焼き色がついて、これ以上焼いたら焦げそう!と思ったらアルミホイルを被せましょう!これで残り時間焼いても大丈夫です。

  16. 16

    2017.1.4「カスタードアップルパイ」の人気検索で1位になりました!参考にしていただきありがとうございます(^^)

コツ・ポイント

冷凍パイシートで楽をする代わりに、解凍を冷蔵庫でする!手早くやる!伸ばし過ぎない!を守るとキレイに膨らみます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chaなや
chaなや @cook_40172096
に公開

似たレシピ