生ハムのカップちらし寿司

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
カップに入れると豪華版♪おもてなしにぴったりのちらし寿司です。醤油、わさびはお好みで。
このレシピの生い立ち
生ハム消費で考えてみました。
作り方
- 1
ごはんにすし酢を入れて混ぜておく。
- 2
ボウルに卵と砂糖を混ぜ合わせておく。
- 3
きゅうりは1センチ角に切る。アボカドも皮をむいて1センチ角に切る。かいわれ大根は根元を切り落としておく。
- 4
卵焼き用フライパン等でサラダ油を入れて熱し、よく温まってから3~4回位に分けて薄焼き卵をつくり、冷ましてから細く切る。
- 5
デザートカップ等にごはんを半分位入れその上に冷ました1/6量の錦糸卵をのせる。
- 6
その上にきゅうりとアボカドをのせる。
- 7
生ハムを1枚ずつ載せ、かいわれ大根を適量ずつのせる。
- 8
生ハムに塩分があるのでそのままでもおいしいですが、醤油、わさび醤油等かけてもおいしいです。
コツ・ポイント
ミツカンのすし酢使用ですが、すし酢の量は控えめです。お好みにより調整ください。
卵は砂糖を加えるとふわっとしあがります。
似たレシピ
-
おもてなしに♡簡単カップちらし寿司 おもてなしに♡簡単カップちらし寿司
子どもが喜ぶかわいいカップちらし寿司♡カップに入れるだけでとっても簡単♪イベントのおもてなしやパーティーにぴったりです! dグルメ -
-
-
お祝い事に♪生ハムとアボカドのちらし寿司 お祝い事に♪生ハムとアボカドのちらし寿司
彩りきれいな簡単ちらし寿司。お祝い事やおもてなしにもぴったり!ご飯には青じそを混ぜ込みレモンも飾って爽やか風味です。 kaana57 -
-
-
-
お祝いに☆鮭といくらの親子ちらし寿司 お祝いに☆鮭といくらの親子ちらし寿司
雛祭り、お祝い事やホームパーティなど、おもてなし料理としてどうぞ♡簡単なのに見た目は豪華な、ちらし寿司です(^∇^) アッキータン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18566642