クセになる☆ドライカレー☆

カレンガール
カレンガール @karen_kitchen
JAPAN

卵が無くても美味しい♪まろやかだけどスパイシーです♡
このレシピの生い立ち
知り合いのシェフが、食べ始めは甘口だけど、食べてる間にだんだん辛くなる、そんなカレーを作るのですが、それが好きで、何とか出来ないかなと(汗)何故か?汁気無しのドライカレーが出来上がり(笑)美味しいのでレシピに…♡

クセになる☆ドライカレー☆

卵が無くても美味しい♪まろやかだけどスパイシーです♡
このレシピの生い立ち
知り合いのシェフが、食べ始めは甘口だけど、食べてる間にだんだん辛くなる、そんなカレーを作るのですが、それが好きで、何とか出来ないかなと(汗)何故か?汁気無しのドライカレーが出来上がり(笑)美味しいのでレシピに…♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 挽き肉(豚がいいけど合挽きでも) 200㌘
  2. 玉ねぎ 大1個(皮を剥いて約300㌘前後)
  3. 人参 1/3本(約50㌘)
  4. きのこ類(好みで) 約50㌘
  5. ピーマン 1個
  6. 生姜(チューブ・パウダーでも) 1片
  7. ニンニク(チューブ・パウダーでも) 1片
  8. カレーパウダー 大さじ3
  9. 200㏄
  10. ☆赤ワイン(お酒でも) 大さじ2
  11. ☆砂糖 大さじ1
  12. ☆コンソメ 1個
  13. ☆ローリエ(あれば 1枚
  14. ◇ケチャップ 大さじ3
  15. ◇ウスターソース 小さじ2
  16. ◇醤油 小さじ1
  17. ◇塩 少々
  18. ◇クミン・ガラムマサラ(好みで) 適量
  19. オリーブオイル 適量
  20. 温泉卵か目玉焼きどちらでも) 3〜4個
  21. ご飯 3〜4人分
  22. 刻みパセリ(あれば 少々
  23. 卵無しでも、美味しいので好みでトッピングして下さいね♡私は無いほうが好きかも♡

作り方

  1. 1

    生姜、ニンニクはみじん切り、野菜類は全て粗みじん切りに。玉ねぎは耐熱容器に入れラップをしてレンジ500W4分加熱。

  2. 2

    フライパンに油をひき、生姜、ニンニクを弱火で炒め、香りがしてきたら、野菜類を全部加え、中火で炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら、挽肉を加え、ほぐしながら炒めていきます。

  4. 4

    肉が白くなってきたらカレーパウダーを加え炒め、全体に馴染んだら☆を加えます。汁気が無くなるまで、約20分位煮込みます。

  5. 5

    卵をトッピングするなら、煮込んでる間に、用意しておきましょう♡

  6. 6

    汁気が無くなったら仕上げに◇を加え、味を見て塩で調整します。

  7. 7

    器に盛って、目玉焼き(温泉卵)を好みでトッピング、あれば刻みパセリを振って出来上がり!

  8. 8

    いずみちゃん♡わぁリピ嬉しい~!また食べたくなり…なんて嬉しすぎる~♪今回も盛付け凄く美味しそう!作って貰えて感激有難!

  9. 9

    kaoruさん♡わぁお弁当にしてくれたんだ~目玉焼き乗せも美味しそうだね!味付共感して貰えて凄く嬉しい~!いつも有難う!

  10. 10

    mariさん♡わぁこれ作って貰えて嬉しい!さすがmariさん♡綺麗に作ってくれてる!甘スパイシーお口に合い良かった有難!

  11. 11

    わぁmariさん♡リピ嬉しい~!美味しそうだね!いつも器もお洒落だね!お弁当にも活用して貰えて大感激だよ~♡いつも有難!

コツ・ポイント

食べ初めは甘口、食べ終わりには辛くなるのがポイントです♪時間を置くとより美味しく…特に2~3日目に食べるとグーンとコクが増してより美味しく変わるのが特徴♪作り置きしてもいいかも♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カレンガール
カレンガール @karen_kitchen
に公開
JAPAN
Instagram→@karen.kitchengramNEWS掲載・レシピ本多数掲載【NadiaArtist 】 ☆身近なおうち食材で美味しく!☆出来るだけ時短、簡単に☆ゆるっと節約をモットーにしたレシピを紹介しています♡料理初心者さんでも、忙しい人でもこれなら作れる!というレシピを目指しますので、少しだけ、やる気を準備して下さると嬉しいです♡そして、いつも、沢山のつくれぽを有難うございます!最近は、なかなかお返しが出来てなくて…つくれぽを頂く度に感謝いっぱい(涙)です♪︎
もっと読む

似たレシピ