さざえご飯

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

海の香りいただきます。
このレシピの生い立ち
郊外にJAの鮮魚、野菜センターに行きました。さざえが安くてびっくり買いました。

さざえご飯

海の香りいただきます。
このレシピの生い立ち
郊外にJAの鮮魚、野菜センターに行きました。さざえが安くてびっくり買いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. さざえ(特大) 3個
  3. 人参(千切り) 1/4本
  4. 生姜(千切り) 1/2片
  5. 油揚げ(きざみ) 1/4枚
  6. だし汁
  7. 500cc
  8. 薄口醤油 大さじ1.5
  9. 清酒 大さじ2
  10. 和風あごだし(顆粒) 6g

作り方

  1. 1

    さざえはフライパン3~4cmの水を入れる。沸騰したらさざえの蓋の部分を下にして3分間茹で中身を取り出す。

  2. 2

    肝を外し、身を小さく刻む。

  3. 3

    だし汁に米以外の具を入れ5分ほど茹でる。(油揚げは湯通しして油抜きする)茹で上がったら具と出汁を分けておく。

  4. 4

    具を入れ、出汁を規定量もしくはお好みの固さに合わせ入れる。炊飯スイッチON

  5. 5

    炊けました。混ぜて蒸らします。

  6. 6

    お椀に移して完成です。

  7. 7

    いただきます。

コツ・ポイント

さざえには蓋についた赤い部分(口)がありざらざらしているので外します。びらぴらした部分(袴)も苦いので外します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ