【お弁当】にんじんと大根葉のきんぴら

llct
llct @cook_40178226

綺麗な彩りでお弁当映えします。大根とにんじんを買ってきたらこのレシピ。桜えびを入れることでコクが出ます。
このレシピの生い立ち
人参だけのきんぴらでは物足りなくて、彩りと冷めても美味しいおかずを考えました。

【お弁当】にんじんと大根葉のきんぴら

綺麗な彩りでお弁当映えします。大根とにんじんを買ってきたらこのレシピ。桜えびを入れることでコクが出ます。
このレシピの生い立ち
人参だけのきんぴらでは物足りなくて、彩りと冷めても美味しいおかずを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 人参 中1本
  2. 大根の葉 1本分
  3. ごま油(炒め用) 大1/2
  4. 酒(炒め用) 大1くらい
  5. 輪切り唐辛子 ひとつまみ
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大1/2
  7. ☆みりん 小1
  8. ☆酢 小1
  9. 桜えび 大1弱

作り方

  1. 1

    人参は細切り。
    大根葉も小さく切り
    ます。
    ☆の調味料はあわせておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ニンジンを弱火~中火の中間くらいの火加減で炒める。焦げやすいので、火加減に注意。

  3. 3

    人参が少ししんなりしたら目分量で酒 大1と輪唐辛子、大根の葉を入れて蒸し炒めにする。

  4. 4

    人参が柔らかくなったら☆調味料と桜エビを入れて火を強める。(中火)

  5. 5

    水分がほとんどなくなるまで炒めたら完成。

コツ・ポイント

・人参は焦げないように気持ち弱めの火で低温調理を意識する事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
llct
llct @cook_40178226
に公開
料理はあまりしないですが、お菓子作りが好きなので、レシピ活用したいと思います。
もっと読む

似たレシピ