オーブンで自家製セミドライトマト

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

オーブンでじっくり低温加熱をした自家製セミドライトマトです。
旨味が凝縮されてとても美味!
酸っぱいトマト救済にも

このレシピの生い立ち
トマトをたくさんいただいたのでトライしてみました。
トマトの旨味が凝縮されて甘酸っぱくて味見が止まりませんでした。
パスタや前菜、イタリアンの味付けに!
パンに混ぜても!
オイル漬けにも!
活用色々できます。

オーブンで自家製セミドライトマト

オーブンでじっくり低温加熱をした自家製セミドライトマトです。
旨味が凝縮されてとても美味!
酸っぱいトマト救済にも

このレシピの生い立ち
トマトをたくさんいただいたのでトライしてみました。
トマトの旨味が凝縮されて甘酸っぱくて味見が止まりませんでした。
パスタや前菜、イタリアンの味付けに!
パンに混ぜても!
オイル漬けにも!
活用色々できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. トマト 4個
  2. お塩 小さじ1/2
  3. お砂糖 小さじ1/2
  4. 乾燥タイム 大さじ1/2
  5. オリーブオイル 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    トマトは縦1/4に切りヘタを切り落とし皮を剥いて種を取り除く。

  2. 2

    オーブン皿にオーブンシートを敷いたらトマトを並べてお塩、お砂糖、乾燥タイムを振りかけ最後にオリーブオイルを回しかける。

  3. 3

    120℃のオーブンで3〜4時間加熱する。

  4. 4

    オーブン、トマトの大きさによって乾燥具合が違うので調整してください。
    写真のもので4時間加熱しました。

  5. 5

    出来上がりを1日天日干しすれば更に美味しさアップします。

  6. 6

    プチトマトだと加熱時間は2時間ぐらいで出来上がります。

  7. 7

    セミドライなので冷蔵庫で保存して1週間以内で食べ切ってください。

  8. 8

    出来上がりをオリーブオイルでオイル漬けにしておけば1〜2ヶ月日保ちします。

  9. 9

    パスタのトッピングにも!

  10. 10

    プチトマトで作る場合は120℃のオーブンで2時間くらいです。

  11. 11

    プチトマトバージョン
    レシピID 19629127

コツ・ポイント

種はしっかり取り除いてください。
オーブン、トマトの大きさや水分量によって乾燥具合が変わってくるので中を見て加熱時間を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ