胡瓜の唐辛子漬け

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

ピリ辛きゅうりをポリポリいただきます。
このレシピの生い立ち
3本入り胡瓜100円。サラダで1/2本だけ使いました。のこりは大きく切って漬物にしました。

胡瓜の唐辛子漬け

ピリ辛きゅうりをポリポリいただきます。
このレシピの生い立ち
3本入り胡瓜100円。サラダで1/2本だけ使いました。のこりは大きく切って漬物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 胡瓜 2.5本
  2. 米麹 大さじ2
  3. 小さじ1/4
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 小さじ2
  6. 韓国唐辛子(甘口) 小さじ2
  7. にんにく(すりおろし) 小さじ1

作り方

  1. 1

    胡瓜は長めに切りすべての材料を合わせます。

  2. 2

    漬物器で1日強漬け込みます。

  3. 3

    完成です。いただきます。

コツ・ポイント

韓国唐辛子の甘口を使っているので辛くありません。通常の鷹の爪等を使う場合は種を抜いてください。(お好みです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ