自家製ゆずシロップ

accco_U
accco_U @cook_40067368

昔好きだった柚蜜サワー。そのまま炭酸にわって飲んでもアルコールをいれても^^
このレシピの生い立ち
妊娠・授乳中、お酒が飲みたい!!ってときにハマったなんちゃってゆずサワー。市販のは果糖ぶどう糖液糖で作ってるものばかりだったので手作りしました。

自家製ゆずシロップ

昔好きだった柚蜜サワー。そのまま炭酸にわって飲んでもアルコールをいれても^^
このレシピの生い立ち
妊娠・授乳中、お酒が飲みたい!!ってときにハマったなんちゃってゆずサワー。市販のは果糖ぶどう糖液糖で作ってるものばかりだったので手作りしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆず 5個(500g)
  2. 氷砂糖 250g

作り方

  1. 1

    ゆずは国産、防カビ剤不使用のものをえらぶ。
    瓶を煮沸消毒しておく。

  2. 2

    氷砂糖を瓶に入れる。

  3. 3

    ゆずをよく洗いキッチンペーパーで水気を拭き取る。白い部分が残るように皮をピーラーで剥き、包丁で細切りにして瓶に入れる。

  4. 4

    皮をむいたゆずを横半分にカットし、種を取り除く。
    種の量ハンパないです…^^;
    500gのうち100g種でした。

  5. 5

    手でぎゅーっと絞る。種が少ないゆずはフォークで実部分を何度か刺すことで汁がしぼりやすくなります。

  6. 6

    密閉し一日1回、砂糖を溶かすように振ります。

  7. 7

    冷蔵庫にいれて3ヶ月〜半年ぐらい持つかと思いますが、それまでに飲みきることが多くて試せてません…笑っ

  8. 8

    残ったゆずの皮は魚焼くときにいれたり、お掃除につかったり、柚子湯にしたり…
    余すことなくつかってください^ ^

コツ・ポイント

手に傷があるときはおすすめしません。しみます…(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
accco_U
accco_U @cook_40067368
に公開
三姉妹のママです。仕事をしてるのでもっぱら時短料理ばかりですが、無添加のおいしさを子どもたちに伝えるべく、手作りを心がけてます。その1 余計なものは使わずシンプルな味付けその2 できるかぎり手作りその3 1週間分の献立で時間も食材も無駄なしその4 手作り品の冷凍活用、リメイクで時短
もっと読む

似たレシピ