サッパリ☆サンマのナスはさみ揚げ♪

スミスミたっくん
スミスミたっくん @cook_40055717

夏バテに♡
このレシピの生い立ち
夏っぽくサンマのたたきをナスで挟んでみました^ ^

サッパリ☆サンマのナスはさみ揚げ♪

夏バテに♡
このレシピの生い立ち
夏っぽくサンマのたたきをナスで挟んでみました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンマ 3尾
  2. ナス 3個
  3. 大葉 10枚
  4. トマト(大) 1個
  5. 木綿豆腐 150g
  6. ※塩 二つまみ
  7. 1個
  8. おろし生姜 1片分
  9. 片栗粉 大さじ4
  10. ※酒 大さじ1
  11. レモン汁、酢、醤油 各小さじ1
  12. ●顆粒鶏がらスープ 小さじ1
  13. ごま 小さじ1
  14. ●砂糖 一つまみ
  15. おろし生姜 1片分
  16. おろしニンニク 1/2個分
  17. ●塩 調整用
  18. ゴマ 適宜
  19. 片栗粉まぶし用 適量

作り方

  1. 1

    サンマは頭と内臓を取り除き 三枚におろす。
    小骨を取り細かく切り 包丁でたたく。

  2. 2

    ナスは縦半分に切り更にヘタ側を残し切れ目を入れる。
    皮は浅く格子状に切れ目を入れる。

  3. 3

    豆腐はよく水分を切っておく。
    シソを細かく切り、半分量をボウルに入れる。サンマと豆腐、※印を全て入れよく混ぜる。

  4. 4

    別のボウルに片栗粉を入れナスの表面と内側につけ余分な粉をはたく。

  5. 5

    ナスにサンマを挟む。フライパンにナスが半分浸かるくらい油を入れ火にかける。
    中火で表裏6分ずつ位揚げる。

  6. 6

    その間にタレ作り。
    トマトの皮を剥き 角切りする。
    ●印とトマトを合わせる。
    最後に塩で味を調える。

  7. 7

    皿に揚げナスを乗せ トマトダレをかけ、残りのシソとゴマをかければ完成‼︎

コツ・ポイント

かなり酸っぱめに出来ているので レモン汁とお酢は調整して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スミスミたっくん
に公開
こんにちは♡いつもいいね!フォローありがとうございます★旬の野菜を入れながら 安くボリュームのある 美味しい献立を日々考案してます^ ^主に創作料理ですが クリスマスなどのイベントアイディア料理も載せているので覗いてみてください(*´꒳`♥) 友達と一緒にYouTube始めました♪ https://bit.ly/3jMpGhq
もっと読む

似たレシピ