もやしたっぷり!やみつき三色ナムル♡

まるこ4181 @cook_40166008
夕食の一品に♪もやしのシャキシャキ感がくせになります!
このレシピの生い立ち
家族がナムル好きで、もやしが特に好きなので。子どももバクバク食べます♪
もやしたっぷり!やみつき三色ナムル♡
夕食の一品に♪もやしのシャキシャキ感がくせになります!
このレシピの生い立ち
家族がナムル好きで、もやしが特に好きなので。子どももバクバク食べます♪
作り方
- 1
人参は細切りに、ほうれん草は5〜6等分にざく切りしておく。
- 2
鍋にたっぷりのお湯を入れ、塩を少々投入。
沸騰したらもやしを入れ、弱火で2〜3分湯がく。(シャキシャキ感が残る程度に)
- 3
次に人参を弱火で約5分湯がく。(芯に火が通る程度、湯がき過ぎに注意!)
- 4
最後にほうれん草を弱火で2〜3分湯がく。(茹で汁に色がつくため、ほうれん草は最後に湯がきます。)
- 5
水気をしっかりきった野菜に、ごま油、塩、鶏ガラスープの素を入れ混ぜ合わせる。
- 6
出来上がり!
(濃い味がいい場合は、作り方5の時に加減を見ながら鶏ガラスープの素を追加して下さい。)
コツ・ポイント
水気をしっかりとっておく事!
野菜の湯がき過ぎに注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18571726