いりこ粉の作り方

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

大切なカルシウムを毎日摂りましょ~(^^)
味噌汁やうどんのだしがすぐ作れて便利です
このレシピの生い立ち
いりこには豊富なカルシウムが含まれているので
毎日摂りやすいように粉末にしました

いりこ粉の作り方

大切なカルシウムを毎日摂りましょ~(^^)
味噌汁やうどんのだしがすぐ作れて便利です
このレシピの生い立ち
いりこには豊富なカルシウムが含まれているので
毎日摂りやすいように粉末にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いりこ 1袋

作り方

  1. 1

    新鮮なツヤのある
    いりこを用意します

  2. 2

    頭と内臓を取り除きます

  3. 3

    ミキサーまたはミルサーにかけます

  4. 4

    粉末になったら出来上がりです

  5. 5

    これくらい細かくなれば味噌汁に入れた時、口の中でモソモソしません

コツ・ポイント

・新鮮なちょっと大き目のいりこだと、パリッとして頭や内臓が取りやすいです
・いりこの風味を保つため、保存する時は密閉容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ