時短簡単!器ごとトマトの冷製パスタ

おののけ姫
おののけ姫 @cook_40178433

サラダ用パスタなら茹で時間も短い。ソースは火を使わず簡単に出来ちゃう!くり抜いた身も美味しく戴いちゃお☆
このレシピの生い立ち
トマトが大好きだから、オシャレな一品料理を作ってみたかった。

時短簡単!器ごとトマトの冷製パスタ

サラダ用パスタなら茹で時間も短い。ソースは火を使わず簡単に出来ちゃう!くり抜いた身も美味しく戴いちゃお☆
このレシピの生い立ち
トマトが大好きだから、オシャレな一品料理を作ってみたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(2個)
  1. サラダ用パスタ 100g位
  2. トマト 2個
  3. シーチキン 1/2缶
  4. ◆塩 適量(小さじ2/3位)
  5. めんつゆ 大さじ3〜4
  6. オリーブオイル 適量
  7. ブラックペッパー お好みで
  8. 乾燥パセリ 飾り用
  9. 塩(パスタ茹で用) 適量

作り方

  1. 1

    器を作る→トマトのヘタ側上を切り取り蓋を作る。スプーンで中の身をくり抜く。
    くり抜いた身はソースに使うので捨てないこと。

  2. 2

    サラダ用パスタを時間通り茹でて、氷水につけて冷ます。
    シーチキンの油を切っておく。

  3. 3

    ソース作り→①のくり抜いたトマトの身と◆を混ぜ合わす。
    これだけでソースの完成!

  4. 4

    ②のパスタに③のソースを和えて、トマトの器に盛り付ける。お好みでブラックペッパー、乾燥パセリをふる。

  5. 5

    冷蔵庫で冷やして出来上がり。
    冷やさなくてもオッケー。お好きな冷たさで!

コツ・ポイント

ソースはお好みで塩加減や麺つゆの量を調整して下さい。盛り付ける時、なるべく上に具材(シーチキン)がくるように綺麗に盛り付けて!
パスタが余ったらお弁当のおかずに出来ちゃう!
乾燥パセリの代わりに大葉や白粒ごまでも美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おののけ姫
おののけ姫 @cook_40178433
に公開
家族には毎日手作りの料理を食べてもらえるよう忙しい主婦でも簡単に作れる料理を勉強中です。
もっと読む

似たレシピ