隠し味はもろみ味噌シュウマイ

桃仙人 @cook_40177706
下味にもろみ味噌、調味料は種類少な目で
このレシピの生い立ち
もろみ味噌の活用法として
もろみ味噌なら他にしょうゆ、砂糖、塩を入れなくてもいけるんではないかと試しで作ってみました。
皮を千切りすると全部使い切りやすくていいですよ。
隠し味はもろみ味噌シュウマイ
下味にもろみ味噌、調味料は種類少な目で
このレシピの生い立ち
もろみ味噌の活用法として
もろみ味噌なら他にしょうゆ、砂糖、塩を入れなくてもいけるんではないかと試しで作ってみました。
皮を千切りすると全部使い切りやすくていいですよ。
作り方
- 1
シュウマイの皮は5mm幅に切って、バットに広げておく
- 2
ビニール袋にもやし、シュウマイ皮以外を入れて、よく揉む
- 3
具を袋から出して、12~16等分してざっと丸める。シュウマイのバットに落として、皮をつけて丸めていく
- 4
フライパンにもやしを敷き、上にシュウマイを並べる。水1/2カップを注いで中火にかける。沸騰したらそのまま6~7分蒸しす。
コツ・ポイント
敷く野菜はキャベツもおいしいです。その時は5cm角にちぎる。
お好みで辛子しょうゆなどで食べます。
材料を切ってから完成まで20分くらいで出来ます。
※もろみ味噌を調節したほうがよかったかもしれないのでまた作ってみて改良していきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手軽にサッと♪美味しいシューマイ 手軽にサッと♪美味しいシューマイ
家にある少ない材料で美味しいシューマイが作れます♪蒸し器不要!フライパンで簡単20分!下味付きでそのままでも美味しいです 菜の花うーちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18572730