
作り方
- 1
耐熱ボウルに牛乳を入れ、端あけラップをしてターンテーブルの真ん中に置く。600wで6分、または500wで7分かける。
- 2
取り出して、酢大さじ5を加え、スプーンで混ぜる。
- 3
柄付きのザルにガーゼを敷き、ボウルにのせる。
②を流し入れてこす。 - 4
ガーゼにたまったものがカッテージチーズです。
- 5
<食べ方>
はちみつをかけて食べたり、サラダにのせても美味しいです(^O^)
コツ・ポイント
ボウルにたまった液体はホエー(乳清)と呼ばれ、カルシウムが大量に含まれています(^-^)
カレーやシチューに入れるとカルシウムが取れて体にいいですよ♪
似たレシピ
-
-
★レンジで簡単手作りカッテージチーズ★ ★レンジで簡単手作りカッテージチーズ★
電子レンジのみで出来立てカッテージチーズが手作り出来ちゃいます。サラダのトッピングが欲しい時や、牛乳の消費をしたい時に☆れなぼうず
-
-
-
-
-
-
-
ミルク香る♪手作りカッテージチーズ ミルク香る♪手作りカッテージチーズ
牛乳と生クリームを沸かし、お酢を加えるだけ。ミルクの味が口いっぱいに広がる、添加物なし自家製カッテージチーズが作れます! おぐにゃんこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18574895