うちでは定番になりました☆醤油やきそば☆

zutto初心者
zutto初心者 @cook_40051730

一度食べたらソースがついてない焼きそばを探してしまいます。具はお好みでアレンジ可。冷蔵庫にあるもので一人ランチにも。
このレシピの生い立ち
焼きそばについてくる粉末のソース味ではない焼きそばを食べてみたくなって、生醤油を使ったら「こっちの方がいい!」と家族に好評だったので

うちでは定番になりました☆醤油やきそば☆

一度食べたらソースがついてない焼きそばを探してしまいます。具はお好みでアレンジ可。冷蔵庫にあるもので一人ランチにも。
このレシピの生い立ち
焼きそばについてくる粉末のソース味ではない焼きそばを食べてみたくなって、生醤油を使ったら「こっちの方がいい!」と家族に好評だったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼きそばの麺 1人前
  2. ベーコンスライス 1枚
  3. 白ネギ 5cm
  4. 生しいたけ 1枚
  5. ピーマン 1個
  6. 小さじ2
  7. 醤油(お勧めは生醤油) 小さじ1.5~2
  8. オイスターソース 小さじ1/2
  9. 40cc

作り方

  1. 1

    ベーコンは1cm幅位、白ネギは斜め薄切り、しいたけは薄めにスライス、ピーマンは太めの千切りにする。

  2. 2

    フライパンにベーコンを入れて弱火にする。油が出てきたら白ネギ・しいたけを入れて中火でしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ピーマンを入れてざっと炒めたら酒を入れ、更に酒がとぶまでざっと炒める。

  4. 4

    具をフライパンの端に寄せ真ん中に麺を入れ、軽く片面に焼き色がついたら麺を返しもう片面にも軽く焼き色をつける。

  5. 5

    水を一気に入れ麺をほぐす。水分がとんだら醤油とオイスターソースを入れて全体を炒めて完成。

コツ・ポイント

うちはテフロン加工のフライパンなのでベーコンから出てくる油で十分ですが、鉄製のフライパンや脂身の少ない肉類を具にする場合は必要に応じてサラダ油をひいて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zutto初心者
zutto初心者 @cook_40051730
に公開
育児に追われる毎日ですが、皆さんの投稿した料理に挑戦してみるのも自分で考えて作るのも楽しいですね。時間があればもっとしたいのですが...家族からの美味しい!の言葉、子どもがモリモリ食べる姿を目指して頑張るぞ!!
もっと読む

似たレシピ