レンジで!カブの味噌クリームスパゲッティ

杏ans゛
杏ans゛ @cook_40054310

ありそうであまり無い味噌味パスタ。そこで旬の春カブでクリーム風にアレンジ♪簡単ですがコクがあって何かほっとする味です♪
このレシピの生い立ち
私の味噌汁スパ https://cookpad.wasmer.app/recipe/2250684 の改良にして私の早旨クリームスパシリーズの応用です♪
百円ショップ食材だけで野菜たっぷりで美味しいです♪

レンジで!カブの味噌クリームスパゲッティ

ありそうであまり無い味噌味パスタ。そこで旬の春カブでクリーム風にアレンジ♪簡単ですがコクがあって何かほっとする味です♪
このレシピの生い立ち
私の味噌汁スパ https://cookpad.wasmer.app/recipe/2250684 の改良にして私の早旨クリームスパシリーズの応用です♪
百円ショップ食材だけで野菜たっぷりで美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カブ(葉も) 小2個
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. 味噌 ティースプーン山盛り一杯
  4. マヨネーズ ティースプーン山盛り2~3杯
  5. 牛乳 おちょこ1杯位。適宜
  6. 粉末ダシ 適宜
  7. 塩昆布 一つまみ
  8. 一味唐辛子 または 七味唐辛子 好みで適宜
  9. スパゲッティ 量は食べたいだけ^_^)

作り方

  1. 1

    耐熱計量ガラスカップか適当な容器に水を8分目ほど入れ、スパゲッティを半分に折り放射状に入れ、電子レンジで加熱します。

  2. 2

    パスタが湯に浸かるよう時々混ぜながら、茹で加減を見ながら加熱。茹で時間表記の倍位かかります。

  3. 3

    カブの葉を落とし櫛切りにします。葉も適当に切ります。油揚げは短冊切りにします。

  4. 4

    5分または表示の茹で時間茹でた所でカブを加えさらに加熱します。パスタが茹で上がる少し前に葉と油揚げを入れ加熱します。

  5. 5

    パスタがほぼアルデンテ(芯がわずかに残る程度)になったらザルに上げ良く湯を切ります。

  6. 6

    パスタに味噌、マヨネーズ、粉末ダシ、塩昆布、唐辛子を入れ、牛乳を少しずつ加え良く混ぜます。別容器で味噌等を混ぜてもOK。

  7. 7

    さらに1分加熱してピチピチいったら、できあがり♪

  8. 8

    原料♪ 百円ショップで処分品ですがいい品でした♪

  9. 9

    ちなみに勿論、パスタは普通に鍋で茹でてもOKです♪

コツ・ポイント

旬の春カブを使いましたが、入れるタイミングを図れば旬の野菜で色々できます♪ 葉物は茹で上がる2,3分前を狙って。
唐辛子が味を引き締めつつまとめる仲人役。
最後の加熱で味噌の味のトゲが丸くなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杏ans゛
杏ans゛ @cook_40054310
に公開
15歳からフレンチ系老舗喫茶で料理の仕事を始めた、なんちゃって調理師です。そして東北大震災の後、東北応援のため利き酒師になりました。ほとんど外で呑み呆けてますが、休みは昼飯くらい作ってます^_^? 単身者でも作り易いよう意識して枡♪ だって私も独り者なので^_^; ポットデュオ愛用<コンロ壊れた^_^; 本業?は看護師・保健師です。
もっと読む

似たレシピ