卵トロトロ親子丼

accco_U
accco_U @cook_40067368

病後に、無性に食べたくなる親子丼。
レシピを見直し、好みのレシピができたので保存版として。

このレシピの生い立ち
風邪をひいたときやお腹の調子が悪いとき、無性に食べたくなったので。

卵トロトロ親子丼

病後に、無性に食べたくなる親子丼。
レシピを見直し、好みのレシピができたので保存版として。

このレシピの生い立ち
風邪をひいたときやお腹の調子が悪いとき、無性に食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉(皮ぬき) 1枚
  2. ☆酒 大さじ1
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. ☆塩 少々
  5. 玉ねぎ 小1個
  6. ★酒 大さじ1
  7. めんつゆ 75㏄
  8. 200㏄
  9. 4個

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさにカットし、☆の材料で30分ほどもみこむ。
    ※鶏皮嫌いなので我が家は鶏皮をのぞく。

  2. 2

    深手のフライパンに★、玉ねぎを加え蓋をして煮る。

  3. 3

    玉ねぎが透き通るようになったら、鶏肉を加え、軽く混ぜて再度蓋をして煮る。

  4. 4

    ボウルに卵を加えてかき混ぜる。肉に火が通ったら、1/3を残して入れて蓋をする。

  5. 5

    卵が半煮えになったら残りの卵を入れて蓋をして火を消す。

  6. 6

    2~3分蒸らし卵がトロトロになったら、熱々ごはんの上にかけて召し上がれ^^

コツ・ポイント

*めんつゆないときは、醤油・みりん各大さじ3とほんだし小さじ1+水200mlで代用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
accco_U
accco_U @cook_40067368
に公開
三姉妹のママです。仕事をしてるのでもっぱら時短料理ばかりですが、無添加のおいしさを子どもたちに伝えるべく、手作りを心がけてます。その1 余計なものは使わずシンプルな味付けその2 できるかぎり手作りその3 1週間分の献立で時間も食材も無駄なしその4 手作り品の冷凍活用、リメイクで時短
もっと読む

似たレシピ