ナスと挽き肉のボロネーゼ

ねねおば
ねねおば @cook_40146003

お弁当にもお勧めのパスタ(≧▽≦)
このレシピの生い立ち
パスタをお弁当として持参すると、パサパサして美味しくなかったのですが、これだったら、レンジで温め直せば出来たてくらいに美味しく頂けます(*^_^*)

ナスと挽き肉のボロネーゼ

お弁当にもお勧めのパスタ(≧▽≦)
このレシピの生い立ち
パスタをお弁当として持参すると、パサパサして美味しくなかったのですが、これだったら、レンジで温め直せば出来たてくらいに美味しく頂けます(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. ナス 1本
  4. ドミグラスソース 150g
  5. トマトケチャップ 大5
  6. ウスターソース 大1と1/2
  7. マギーブイヨン(コンソメでも可) 1個
  8. パスタ 160g
  9. パスタのゆで汁 20~30cc

作り方

  1. 1

    ナスを1cm幅の輪切りにする
    (厚めの方がナスの美味しさを感じます)
    玉ねぎはみじん切りにします

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ナスを入れ、蓋をして焼く(少し水を入れて焼くと早めにナスが焼けます)

  3. 3

    ナスに火が通ったら、皿に移しておく

  4. 4

    パスタを茹でる
    (私は1.6mmのものを使用し、1/3の長さに折って茹でます)

  5. 5

    フライパンで挽き肉を炒め、肉の色が変わったら玉ねぎを入れ炒める
    (木べらで炒めると炒めやすいです)

  6. 6

    玉ねぎに火が通ったら、ドミグラスソースを入れ、よく混ぜ合わせる
    (ドミグラスソースは写真のものを使用しました)

  7. 7

    具材とソースが混ざったら、ケチャップとウスターソース、マギーブイヨンを入れ、5分くらい煮詰める

  8. 8

    フライパンにパスタとゆで汁を入れ、よく混ぜ合わせる

  9. 9

    最後にナスを入れ、軽く混ぜ合わせて、出来上がり!!(混ぜ過ぎるとナスの形が崩れます)

コツ・ポイント

パスタの長さはお好みでOK(^_^)
ナスは始めにしっかり焼いておくと、最後にソースと少し絡めるだけで、味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねねおば
ねねおば @cook_40146003
に公開

似たレシピ