リストランテの味 ボロネーゼ

知花園子
知花園子 @cook_40258891

作り置きして冷凍も可能ばボロネーゼ。
パスタや、ラザニア、サンドイッチにも使えるソースです
このレシピの生い立ち
トマト缶だけで仕上げるミートソースよりもっとこくのあるものをと思って作ったのが、これ。
パスタ以外にもいろんな料理に変身できるソースです。冷凍で1ヶ月ほどおけますよ

リストランテの味 ボロネーゼ

作り置きして冷凍も可能ばボロネーゼ。
パスタや、ラザニア、サンドイッチにも使えるソースです
このレシピの生い立ち
トマト缶だけで仕上げるミートソースよりもっとこくのあるものをと思って作ったのが、これ。
パスタ以外にもいろんな料理に変身できるソースです。冷凍で1ヶ月ほどおけますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8〜10人分
  1. 合い挽き肉 800g
  2. タマネギ 1個
  3. にんにく(みじん切り) 小さじ2/1
  4. トマト缶 2缶
  5. デミグラスソース 1袋
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. パスタの茹で汁 200ml
  8. 固形ブイヨン 1個
  9. 月桂樹の葉 2枚
  10. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ。
    トマト缶とデミグラスは2:1のイメージで。

  2. 2

    にんいくとタマネギをオリーブオイルでしんなりとするまで炒める。

  3. 3

    ひき肉を入れて、色がかわるまで崩すように炒める。

  4. 4

    全体に火が通ったら、トマト缶と、パスタの茹で汁
    ブイヨンを入れて煮込む

  5. 5

    全体的に水分がとんで、ぐらぐらとなってきたらデミグラスソースを入れる。

  6. 6

    4と比べると、もったりとしたソースになっているのが分かりますか?

  7. 7

    最後に月桂樹の葉を2枚入れて香り付けしながら塩・こしょうで味を整え仕上がる

コツ・ポイント

トマト缶と茹で汁を入れてから煮込むのに少し時間が必要ですが、後は簡単です。
茹で汁の塩加減によって、最後に味を整える感じで塩は使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
知花園子
知花園子 @cook_40258891
に公開

似たレシピ