*野菜たっぷり豚 生姜焼き丼

rimarica
rimarica @cook_40143483

ワンプレートで簡単!
こってりしがちなお肉も シャキシャキ野菜と一緒なのでサッパリ頂けます(^O^☆♪

このレシピの生い立ち
ゆっくりご飯の支度ができない日 ワンプレートで、お肉もやさいも食べられる手間なし簡単レシピを考えてみました。

*野菜たっぷり豚 生姜焼き丼

ワンプレートで簡単!
こってりしがちなお肉も シャキシャキ野菜と一緒なのでサッパリ頂けます(^O^☆♪

このレシピの生い立ち
ゆっくりご飯の支度ができない日 ワンプレートで、お肉もやさいも食べられる手間なし簡単レシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ 250グラム
  2. もやし 1袋
  3. レタス 2枚
  4. 玉ねぎ 1/8
  5. 玉子 2個
  6. しょうが ニンニク 各1かけ
  7. ★砂糖 みりん 醤油 酒 各大さじ2
  8. ★焼肉のタレ 大さじ2
  9. 片栗粉 適量
  10. ご飯 適量
  11. 刻みのり 少々
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    もやしを茹でる
    レタスを刻む
    ゆで卵を作る( 半熟がオススメ)
    玉ねぎを薄くスライスする

  2. 2

    しょうが ニンニクをすりおろし ★印の調味料を加えまぜる

  3. 3

    豚こま切れ肉に片栗粉適量まぶし、サラダ油を適量入れたフライパンでこんがり焼く。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、2(すりおろしたしょうが、ニンニクに調味料を加えたもの)を加え、中火で煮詰める。

  5. 5

    温かいご飯の上に もやし レタス 豚肉
    玉ねぎ 玉子 刻みのりを乗せ 出来上がり!

コツ・ポイント

お肉のタレは後から入れるので、焦げにくいと思います。

野菜がたっぷり食べられるので、オススメです。

写真の卵は うっかりかたく茹でてしまいましたが^^; 半熟か温泉玉子の様なもの
が オススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rimarica
rimarica @cook_40143483
に公開

似たレシピ