初めてのじゃがいも ~離乳食 第③弾~

★・☆・★
★・☆・★ @cook_40172112

米・パンに続く、3種類めの食材にチャレンジ!
電子レンジで簡単調理できました。
このレシピの生い立ち
離乳食を開始した娘の3つ目の食材にじゃがいもを選びました。

初めてのじゃがいも ~離乳食 第③弾~

米・パンに続く、3種類めの食材にチャレンジ!
電子レンジで簡単調理できました。
このレシピの生い立ち
離乳食を開始した娘の3つ目の食材にじゃがいもを選びました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4回分
  1. じゃがいも 中1/2個
  2. 大匙2(30ml)

作り方

  1. 1

    今回は、中くらいのじゃがいもを使用します。

  2. 2

    93gでした。

  3. 3

    半分だけ使います。

  4. 4

    皮をむいて、芽を取ります。

  5. 5

    5mmほどのさいのめ切りにし、アク抜きのため、水にさらします。

  6. 6

    少し水分を残す程度で耐熱容器に移します。

  7. 7

    ラップをして

  8. 8

    電子レンジ500wで1分加熱します。

  9. 9

    加熱後の状態。

  10. 10

    すり鉢でつぶします。まだポテトサラダくらいの粗い状態。

  11. 11

    さらに裏ごし器で裏ごします。

  12. 12

    裏ごし終了。

  13. 13

    大匙2のお湯で、裏ごししたじゃがいもをのばします。

  14. 14

    スプーンからトロリと垂れるくらいの濃さになり、完成。

  15. 15

    4等分して、3回分は冷凍保存へ。

コツ・ポイント

じゃがいもは、温かいうちに調理すると扱いやすいと思います。
加熱はすり鉢のままやると洗いものが減ったなぁ、と今頃になって思いました。次回は!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★・☆・★
★・☆・★ @cook_40172112
に公開

似たレシピ