タケノコとコンニャクのきんぴら煮

umauam @cook_40052341
汁のあるきんぴら!なんで、いつも以上にご飯が進みますよ♪
このレシピの生い立ち
2つの大好きな食材!!!普通のきんぴらではよく食べてたんですが、ちょい変えたいな~ってノリです♪
タケノコとコンニャクのきんぴら煮
汁のあるきんぴら!なんで、いつも以上にご飯が進みますよ♪
このレシピの生い立ち
2つの大好きな食材!!!普通のきんぴらではよく食べてたんですが、ちょい変えたいな~ってノリです♪
作り方
- 1
タケノコを縦8等分にカット、コンニャクは両面に薄く切り込みを入れ(×を沢山作るように)
→2に続く・・・ - 2
横にスライスした後に再度裏面(切り口部)に1同様に切り込みを入れ、三角形を計8個出来るようにカットします。
- 3
小ネギを小口切りにしておきます。
- 4
フライパンに◎の油を入れ、温まったところにタケノコとコンニャクを入れいためます。
- 5
油が全体にまわったら、鷹の爪をキッチンバサミで切りながら、種ごと加えます。
- 6
ある程度炒めたところに●を上から順に加え、ひと煮立ちさせ中火にかけます。
- 7
10分程度煮込み水分が半分くらいになったら器に盛り付け、ゴマと小ネギを散らしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
■ゴマを散らすときは、指で潰しながら散らすと風味が増して旨いです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
柔らかで食べ易い★きんぴらごぼう甘辛煮★ 柔らかで食べ易い★きんぴらごぼう甘辛煮★
ごぼうが柔らかな甘辛醤油味でご飯が進みます!ライスバーガーにもお勧めです♪たっぷり作ってお弁当や常備菜にもどうぞ❤ アトリエ沙羅 -
-
こんにゃくとぜんまいのきんぴら風煮物 こんにゃくとぜんまいのきんぴら風煮物
作り置きおかずにもなります。お酒のアテにもなります。なんかほっこり(*´▽`*)子どももお箸がすすんでました。 ☆あやこん☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18584966