料亭白だしで肉じゃが

富士甚醤油
富士甚醤油 @cook_40108298

白だしのおかげで素材の色がきれいな肉じゃが。やさしいおだしの味で、ほっとできるお料理です。
このレシピの生い立ち
白だしは、万能調味液です。しょうゆとは異なり、素材の味、色、風味を引き出してくれます。おだしが効いているので、塩分が控えめでもおいしく召し上がれます。

料亭白だしで肉じゃが

白だしのおかげで素材の色がきれいな肉じゃが。やさしいおだしの味で、ほっとできるお料理です。
このレシピの生い立ち
白だしは、万能調味液です。しょうゆとは異なり、素材の味、色、風味を引き出してくれます。おだしが効いているので、塩分が控えめでもおいしく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. じゃがいも 大2個
  2. 玉ねぎ    中2個
  3. 人参 中1個
  4. 糸こんにゃく 200g
  5. さやいんげん 10本
  6. 豚肉薄切り 200g
  7. 砂糖 30g
  8. 500cc
  9. サラダ油(炒め用) 大さじ2
  10. 料亭白だし 大さじ6

作り方

  1. 1

    具材を一口大程度に切っておく。
    ※じゃがいもは切った後に一度水につけておくと煮くずれをしににくなります

  2. 2

    鍋に油を入れ、豚肉、玉ねぎを炒める。
    その後、ジャガイモ、ニンジンを一緒に炒める。

  3. 3

    軽く炒めた後、水、砂糖、白だしを入れ煮込む。
    途中灰汁がでたら灰汁をとる。

  4. 4

    その後弱火で30分ほど煮込みます。(30分程度煮込むと味が染み込みます

  5. 5

    最後にいんげんをいれ軽く煮込み、器に盛れば完成です。(いんげんは最初から煮込むとおいしくなくなるので最後にいれる)

コツ・ポイント

甘みはお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
富士甚醤油
富士甚醤油 @cook_40108298
に公開
明治16年に創業した醤油、味噌、加工調味料の製造販売会社です。一番のこだわりは、味です。ご家庭のお料理がワンランクアップしますよ。
もっと読む

似たレシピ