牛すじ炊込みご飯!だし茶漬けも旨い♪

m-annko
m-annko @cook_40062917

土鍋がおいしく炊けますが、炊飯器でも充分おいしく出来ます。
牛すじがなければ、牛バラ切り落としなどでもOKです。
このレシピの生い立ち
牛すじが大好き。濃い目の味付けで、野菜もたっぷり入れて炊き込みご飯を作ると、一杯目はそのまま。二杯目はだし茶漬け。家族で盛り上がります・・・

牛すじ炊込みご飯!だし茶漬けも旨い♪

土鍋がおいしく炊けますが、炊飯器でも充分おいしく出来ます。
牛すじがなければ、牛バラ切り落としなどでもOKです。
このレシピの生い立ち
牛すじが大好き。濃い目の味付けで、野菜もたっぷり入れて炊き込みご飯を作ると、一杯目はそのまま。二杯目はだし茶漬け。家族で盛り上がります・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3合分
  1. 牛すじ(牛切り落としなど) 250g前後
  2. にんにく   2片
  3. +塩こしょう 少々
  4. +砂糖 小2
  5. +しょうゆ 小2
  6. 玉ねぎ 小3個
  7. ほうれん草 1束
  8. 550cc
  9. *しょうゆ 40cc
  10. *砂糖 大4
  11. ネギ 1本
  12. 豆苗 10本くらい
  13. プチトマト 3個

作り方

  1. 1

    お米は洗って、土鍋(もしくは炊飯器のお釜)に入れておきます。水分はできるだけ切っておく。

  2. 2

    フライパンで牛すじを炒める。(油は要らない)お肉から油が出てきたらにんにくも炒める。+の調味料で味付け。

  3. 3

    2のお肉、にんにくはお米の上に乗せる。残った油で、玉ねぎとほうれん草をさっと炒めます。

  4. 4

    フライパンの中身を全て土鍋(もしくは炊飯器)に入れます。油も全部です^^エキスが出てますので。

  5. 5

    *の調味料を入れて、炊きます。
    土鍋の場合は、水分が無くなるまで火加減を見ながら炊きます。焦げないように注意です!

  6. 6

    小口ネギ、豆苗、プチトマトをトッピングして完成です。

  7. 7

    炊きこむ野菜やトッピングはお好みのものでOKですよ^^
    でも玉ねぎは欠かせないです!!

  8. 8

    だし汁を作ってお茶漬けにすると、本当においしいです!
    おすすめですよ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m-annko
m-annko @cook_40062917
に公開
簡単に作れて体にやさしい、ヘルシーでおいしい料理を作りたい!ごはん、パン、お菓子はなるべく手作りに。。。
もっと読む

似たレシピ