菜の花のカップちらし寿司

あんず桜 @cook_40116518
ひな祭り・お花見やパーティーに最適。簡単で見た目も華やかです。
このレシピの生い立ち
テレビで見てたのをヒントに自分なりにアレンジしてみました。
菜の花のカップちらし寿司
ひな祭り・お花見やパーティーに最適。簡単で見た目も華やかです。
このレシピの生い立ち
テレビで見てたのをヒントに自分なりにアレンジしてみました。
作り方
- 1
ご飯を酢飯コースで炊き、菜の花を1.5cmに切る。
- 2
フライパンにaの油を熱し、にんにくを入れ香りを出し、菜の花を炒める。軽く火を通したぐらいで火を止める。
- 3
2が熱いうちに炊けたご飯を半分入れ軽く混ぜ、寿司酢を回し入れ、切るように混ぜたら息を抜く。
- 4
残りのご飯にちらし寿司の素を入れ息を抜く。
- 5
アボカドの種をとり、小口切りにしてbの材料を混ぜておく。トマト・プロセスチーズも小口切りにしておく。
- 6
カップに3を半分入れアボカド・トマト・チーズを入れ4を上に乗せスプーンでギュッと押し込み、押し寿司状態に。
- 7
6にお好みのさしみをのせ千切りにした大葉を乗せわさび醤油を軽くかけたら完成。
- 8
さしみの代わりにキュウリ・卵焼き・桜でんぷを使えば外に持っていくタイプにもなります。
コツ・ポイント
フライパンのにんにくは香りが出たら出してしまってもよいです。菜の花は炒めすぎ注意。
仕上げのわさび醤油は入れ過ぎ注意です。刺身は漬でも美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
おもてなしに♡簡単カップちらし寿司 おもてなしに♡簡単カップちらし寿司
子どもが喜ぶかわいいカップちらし寿司♡カップに入れるだけでとっても簡単♪イベントのおもてなしやパーティーにぴったりです! dグルメ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18586965