✿シナモンロール✿

maeとも
maeとも @cook_40038524

09’5月6日以来、再び作りました。
材料と手順を追加しています。
写真はアイシング前です。

このレシピの生い立ち
シナモンパウダーが我が家にあったので、シナモンロールを作ることに決定☆

✿シナモンロール✿

09’5月6日以来、再び作りました。
材料と手順を追加しています。
写真はアイシング前です。

このレシピの生い立ち
シナモンパウダーが我が家にあったので、シナモンロールを作ることに決定☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 320g
  2. ケーキ用マーガリン(無塩) 60g
  3. ドライイースト 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ4
  5. 2個分
  6. 小さじ1/2
  7. ぬるま湯 90cc~95cc
  8. シナモンシュガー
  9. ※追加 マーガリン塗る用 適量
  10. シナモンパウダー 小さじ2
  11. 砂糖 大さじ3
  12. ぬり卵(お好みで。省略可)
  13. 適量
  14. アイシング
  15. 粉糖+水 適量

作り方

  1. 1

    パン生地を捏ねる。卵が多いので、ベタつき感があり。

    1次発酵40度で30分。

  2. 2

    2分割後、ベンチタイム10分。
    横長長方形に生地をのばす。

  3. 3

    ※追加

    シナモンシュガーをまぶす前に生地に使った同じマーガリンを全体に塗ってから
    手順4へ

  4. 4

    シナモンシュガーを生地の上にまぶす。(周囲1cmはかけない)
    手前から強めに巻いて6分割~8分割。

  5. 5

    アルミカップを敷いた型に入れる。
    2次発酵40度20分。

    その後200度で14~15分で焼く。

  6. 6

    ※追加

    型に入れると上に膨らみます。型ナシにすると横に広がり、ロールが綺麗に残ります。

  7. 7

    型から出し、粗熱がとれたらアイシングをする。
    (09'5/6に作った写真)

コツ・ポイント

マーガリンはすぐに柔らかくなるので、常温に戻す時間を短縮できます。
風味はバターの方がいいですが、シナモンが強いのでそれほど気になりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maeとも
maeとも @cook_40038524
に公開
°:。*∞大阪在住∞*。:° お料理大好きです■□■□■□■□■□みなさんのレシピを見て世界が広がりました。いつも美味しい思いができて幸せ♡□■□■□■□■□■
もっと読む

似たレシピ