クック膳★棒々鶏 (バンバンジー)

しっとり、パサつかない美味しい蒸し鶏です。
ねりごまを使ってピリ辛のたれを作りました♪
蒸し鶏は作り置きにおすすめ!
このレシピの生い立ち
クック膳で美味しい蒸し鶏を作りました。お買い得品の鶏胸肉でもしっとり♪
クック膳レシピ★棒々鶏 (バンバンジー)美味しい蒸し鶏
★ブログ記事 → http://tttt.blog3.fc2.com/blog-entry-431.html
クック膳★棒々鶏 (バンバンジー)
しっとり、パサつかない美味しい蒸し鶏です。
ねりごまを使ってピリ辛のたれを作りました♪
蒸し鶏は作り置きにおすすめ!
このレシピの生い立ち
クック膳で美味しい蒸し鶏を作りました。お買い得品の鶏胸肉でもしっとり♪
クック膳レシピ★棒々鶏 (バンバンジー)美味しい蒸し鶏
★ブログ記事 → http://tttt.blog3.fc2.com/blog-entry-431.html
作り方
- 1
鶏肉を身と皮に分けて、筋、余分な脂肪を取り除く。
- 2
鶏肉をよく見ると繊維が見えるので、その繊維の方向を見て
一口大のそぎ切りにする。 - 3
鶏皮も同じ大きさに切って、身と一緒に塩・ブラックペッパーで下味をつけておく。
- 4
クック膳の本体に 下味をつけた鶏肉入れて、生姜の皮・長ネギの青い所を乗せ、酒と水を振り入れる。
- 5
中フタを「閉」にして、外フタをしてレンジで3分間加熱をします。
★★今回のレシピは600Wで加熱して下さい! - 6
加熱が終わったら、レンジから取り出して 鶏肉をひっくり返す。 再びレンジで2分間加熱をします。
- 7
生姜の皮・長ネギの青い所を取り出す。(蒸し汁は捨てないで!)
- 8
加熱した鶏肉をラップなどで包み、めん棒でたたいてほぐす。
※手で大きめに裂いてもOK※ - 9
鶏皮は千切りにして、ほぐした身と一緒に蒸し汁で和えて
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。 - 10
【ピリ辛たれ】を作ります。
ボウルに酢を入れて砂糖を溶かしたら 順番に混ぜ合わせます。鶏の蒸し汁も忘れずに入れる。 - 11
★甘みは、砂糖でお好みの量に加減して下さい。
★辛さは、生姜の辛味もあるのでラー油の量に注意して下さい。 - 12
きゅうりは斜めの薄切りにして細く切って、ミニトマトは3つに切る。
器に盛り付けて、冷やした蒸し鶏とたれをかける。
コツ・ポイント
★今回のレシピは 600Wで加熱して下さい!
★トマトは、普通のトマトでもOKです。かわいく盛り付けして下さいね♪
★【ピリ辛たれ】は、味見をして甘さと辛さを調節して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
♥◎簡単レンジ蒸し鶏で♪バンバンジー ♥◎簡単レンジ蒸し鶏で♪バンバンジー
簡単なレンジ蒸し鶏を使った一品です♪蒸した時の残り汁と市販のゴマダレを使った簡単ソース♪ラー油でピリ辛にしてあります♪ yummysunny -
冷えてもかたくならない!「本格派棒棒鶏(バンバンジー)」 冷えてもかたくならない!「本格派棒棒鶏(バンバンジー)」
鶏ササミで作るバンバンジーです。しっとりとした食感の鶏肉と、しゃきしゃきキュウリをラー油が効いたピリ辛だれで食べます。 銀姐 -
-
-
やわらか~レンジで蒸し鶏バンバンジー風 やわらか~レンジで蒸し鶏バンバンジー風
レンジで6分でもしっとりやわらかな蒸し鶏のバンバンジー風です。やわらかくなる方法は、★で30分漬け込むだけです。 おなかがぺこりん -
-
その他のレシピ